Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
6687 Re: ドコモのカケホーダイを契約しました。
- From: mile@xxxxxxx
- Date: Tue, 20 May 2014 18:02:12 +0900
waffleさん、皆さん、こんにちは。
奈良のMILEです。
これは色々な考え方があるので、どれが正解なんてのはないんだと思います。
> ドコモのかけ放題、通話を頻繁に使うような人ならかなりお得になるんでしょうが、
> 私
> の使い方のようにほぼ受信専用にしていて通話料もガラケー時代の無料通話分で事が
> 足
> りる程度しかかけないような人はかえって料金がかかってしまうことになります。
その通りだと思います。
> 私、iPhoneに変更した現在でも楽天電話との組み合わせで通話料は月500円かかってい
> ません(笑)
> 050plusを合わせても通話だけなら込み込み全部合わせて月1000円くらいです
皆さんそうおっしゃる方が多いですね。
でも、なぜ楽天電話にしたり、050plusなんてものを契約しているんでしょうね。
まあ、私も、どちらも契約していますけどね。
私の場合は、ドコモの電話からドコモあて以外に電話するのが高いので、楽天電話を
契約しておりました。ソフトバンクとか、AUに電話するんだったら、楽天電話の方が半
額になるので、よかったですし、050plusで電話したら、固定宛が桁違いに安かったで
すからね。
それでも、半額になったっていっても、高いですから、用件だけを伝えてすぐに電話
を切るってことをやっておりました。
050plusでは、通話料金はそれほど気になりませんでしたが、やはり音質が悪くて、問
い合わせなどをするときには、使い物にならないなって感じたこともあります。そんな
ことで、外出先からだったら、やはりドコモの回線を使うことが多かったですね。
私的には、通話料金を気にしなくていいってことと、音質がいいってことで、カケホ
ーダイプランを開始したら、楽天電話や050plusは使わなくなると思います。
皆さん、そんなに通話しないからいらないっておっしゃいますが、それは料金がかか
るから、通話していないだけなんではないかなって思うんですけどね。
> 今後ドコモでスマホを契約する場合かけ放題しか選択できないというのも困った物で
> す。
それは、今回のカケホーダイがいいって思っている私も思いますね。
選択肢をもう少し残しておいてほしかったです。
まあ、FOMAの方では、今までのプランが選べるらしいですから、受信専用の人は、ス
マホなんて使わずに、フィーチャーフォンにしておけってことなんでしょうかね。
> 今はMVNOを使っていますので直接は関係ありませんが、iPhone6が発売されたらドコモ
> に乗り換えようと思っていました。
> 今あるプランも残してどちらか選択出来るんなら考えますがかけ放題でしか契約出来
> な
> いということならドコモは選べませんね
そういう人は、ドコモ的にはMVNOを使ってくれってことなんでしょう。
ソフトバンクに行けば、障碍者だと、LTEを全く使わずに、Wi-Fiだけで使うのだった
ら、パケット代金をほとんど負担せずにすむプランもあるって聞いたことありますし。
> 今回からデータプランが複数用意されているみたいですが、区切りを1GBからの1GB刻
> み
> にしてくれると丁度良いプランが選べるんですけどね
> それによく見ると現状よりもパケット代高くなってるようなんですがどうなんでしょ
> う?
プランによりますが、全体的に割高になっていると思いますよ。
今まで、iPhoneユーザーだと、5480円くらいで7ギガだったのが、5000円で5ギガにな
ってますからね。
もしかしたら、5ギガの方も、iPhoneだと、1年だけは6ギガとか、7ギガに増量さ
れているのかも知れませんけどね。
私の場合は、2ギガで3500円って、MVNOでは考えられないくらい高い料金設定ですよ
ね。
ドコモを16年以上使ってますので、3500円が2900円になってますが。それと、1年
間は、iPhoneユーザーは、自動的に3ギガになるらしいですけどね。
それを超えると、速さ制限されるか、1ギガ千円ずつ追加していくかになりますね。
今回の新料金プランのパケット部分では、家族でパケットが分け合えることと、25
才以下の人、長期間ドコモユーザーの人には、場合によっては安くなる人もいてますが
、割高にはなっているように思いますね。
私は、2ギガ使ってなかったですから、パケット部分が5480円から、2900円になって
、こちらもよかったかなって思ってますけどね。
7ギガまで使っている人はまれで、かなりの人が2ギガまでで収まっているようです
から、割高になったとはいえ、パケットの方を段階性にしていただいたのは、よかった
のではないかと思っていますが、これは私がそう思っているだけで、他の方がどう思わ
れるかは分からないですね。
> 一見お得感が出るように見えますが、現在通話はそんなに使わずデータ通信メインで
> 使
> ってるというような人だと同程度の料金でもパケット上限が7GBから5GBに2GBも減って
> しまうのでよく自分の使い方を見直して考えた方が良いかも知れませんね。
その通りだと思います。
iPhone6が発売されるまで時間もありますし、本当はどういったプラン、どの携帯会
社がお得になるか、よく吟味したほうがいいと思いますね。
私は、新料金プランにすごく魅力を感じたので、予約したしだいです。