Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

5905 IP電話アプリ「ララコール」





いつもお世話になります、滋賀県の二木です。

今回はIP電話アプリ「ララコール」の紹介です。
敢えて紹介しているメリットは、後半に書いてあります。

その前に私の環境ですけど、iPod touch第四世代、IOS6.1.5です。
iPad第三世代wifiモデルも持っていますが、こちらにはテストでの動作確認を
しただけで、本格導入はしていません。充分に使えました。

「どうしても無料で長時間通話できる携帯電話を調達して欲しい」という
無理難題を親戚から要望されたのですけど、これが嫁さんの実家となると
理由も理由ですから断り切れず、かなり苦し紛れに探し当てたというのが
本当のところです。
現時点ではまだ音の回り込みがありますしボイスオーバーでは読み上げのない
ボタン類などもあって、実用レベルではあるものの万人にお勧めできる
サービスでは正直ありません。
けれど格安の電話が必要な人には、かなり有力な選択候補になるでしょう。

「ララコール」は、eo(関西電力の提供する光ファイバーサービス)が、
昨年の秋から開始したサービスです。
一番最近のサービスということで、状況がよければ音の回り込みも必ず
発生するわけでもなく、音質そのものは他と比べていいだろうと評価しました。

一番の魅力は月々の基本使用料が105円と、他のサービスの三分の一で
済んでしまうことであり、他の050電話との無料通話の提携先が非常に
多いことです。もちろんララコール同士は無料ですし、eo電話へも無料です。
さらにeoユーザーは光ファイバーと利用料が合算請求されて、基本使用料まで
無料になります。ですから、発信先を考えて使えば完全無料の050電話が
一つ増えるわけです。

手続きをまずwebから行うのですけど、これはスクリーンリーダーだけで全て
自力でできました。ちょっとeoのページはjavaの埋め込み方がおかしいので
アクセシビリティがよくないのですけど、読み上げそのものはするので
時間さえあれば何とかなります。
契約時のIDとパスワードだけは、目を借りてメモしておく必要があります
webでの手続きが済んだなら今度はアプリ側で利用開始の手続きを
するのですけど、これもボイスオーバーで問題なく自力で操作できました。

現時点での問題は、前述のように一部のボタンの読み上げが不完全なことですが、
これはラベルを付ければいいでしょうし、概ねは分かるので操作不能に
なったことはありません。
IOSの連絡先が参照されるので、通話発信には問題ありませんが、着信は
アプリスイッチャーから削除してしまうと不能になってしまいます。
この二つが改善されれば、本当に実用レベルです。


前座を長々と書いてしまいましたが、敢えて紹介している理由はここからです。
eoにはファミリーIDというのが四つまで追加で取得できるので、合計五つまで
ララコールを基本使用料無料で使うことができるようになります。
希望すればファミリーIDでの利用も光ファイバーへ合算請求させられるので
クレジットカードの登録が不要で、子供に持たせるには最適な電話となります。
あるいは今回のように、親戚同士での無料通話のために導入するのも
大きな目的になります。スカイプは完全な電話の代用品にはできませんからね。

実際に今回アンドロイドの二年前のモデルをアマゾンで買ったなら6000円であり、
ここにiijmioの1000円simを装着させて、ランニングコストがわずか
1000円のスマートフォンが完成でした。
docomoのネットワークが使えて、データ通信は無制限です。高速と低速の
切り替えアプリは、アンドロイドにもありました。
サービス側は4.0以上を推奨していますが、実際にはアンドロイド2.3以上なら、
アプリは正常動作します。何ら違和感がなく、携帯電話そのものとして
活用できています。

ということは、今年の秋の新型iPhone発売後にはdocomoの5sや5cの中古品が
大量放出されるので、ここへララコールごと引っ越すことを現在考えています。
iPod touchの新型が出てきても5sと同等性能しかないでしょうから、
バッテリーが多少くたびれていることだけが難点ですけど、安くてGPSも
使えるならその方がいいなぁということです。
使い慣れればらくらくフォンの解除までできるかも知れません。
元々から携帯電話へあまり依存していない生活なので・・・。

ということで、どなた窩の参考になったなら幸いです。


Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/