Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

1823 モバイルルータ導入の話です





いつもお世話になります、滋賀県の二木です。

Windows活用MLとアップルアクセシビリティMLへ投稿させてもらいました。

今回は低価格でのモバイルルータ導入に成功をしましたので、どなたかの
参考になればと投稿しました。
色々と導入までの仮定や条件がありますので、箇条書きで書かせてもらいます。

1.私の鍼灸院と自宅は極めて近く、どちらにも無線LANが導入されているので
スマートフォンは不要であり、これからも導入の予定はない。

2.したがってIOSデバイスの最初はiPod touch 4Gであり、今年に購入した
「新しいiPad」もwifiモデルである(フラッグシップモデルは置き換わって
しまったのであったらしいiPadとネット上で呼ばれているのは悲しい)

3.しかし、あまりの便利さで外出時も持参しているとネット接続ができないのは
不便であり、不安さえ感じるようになってきた。またノートパソコンも
ネット接続できないのは不便である。

4.そこで極めて低価格なモバイルルータがないかと探していると、転送量が
200MBまでならLTEでも接続される「楽天ブロードバンドLTE」の記事を発見し、
導入に傾く。

5.しかし、simカードは安いがモバイルルータ本体は別に用意せねばならず、
これがかなり高価である。

6.粘って検索しているとドコモの本体のみが販売されていることを発見するが、
動作確認機種でないため色々と調べるも、個人責任で強行突破する敷かなく、
強引にどちらも購入する。

7.本体のマニュアルを苦労して読めるようにしたが、極めて読みづらい
書き方の上に記載と違った動作しかしないので、simカードを装着してから
サポートセンターへ初期不良ではないのかの確認をする。

8.サポートの対応が粘り強く、初期設定を変更して無事使えるようになった。

という流れでした。ちなみに料金ですけど本体が8100円、キャリアの
初期設定量がキャンペーンで2100円、USBケーブルは合致するものが
手元になかったので880円で、初期投資は11080円に抑えられました。
ここへ維持費となる毎月の通信料金が980円にユニバーサルサービス料金の
3.15円がプラスされます。

月に数回の外出ですから、私のパターンであれば大満足の契約になりました。
LTEはまだエリア外なので速度を試せていませんけど、FOMA接続でもパソコンで
普通に使えるスピードでした。またデータ転送量に関しても、200MBあれば
十分足りてしまうという感触であり、仮に超過をしても100kbpsでの接続は
続けられますから、安心して使えます。

本体の初期設定を変更したり使い方など、詳細についてはブログにまとめました。
視覚障害者向けに、本体のボタン位置や使い方も書いてあります。

なお、このブログは自営する鍼灸院のブログなのでITにあまり関係ない
人のために、前置きもそれなりにしていることをご了承ください。
それから書かれている「取穴書」についてですが、今年の夏に
発行したものでありWHO標準経穴が制定されて今までとどのように
異なったかなども書いてありますので、よろしかったならそちらもご覧ください。

まずは「取穴書」に関するアドレス
漢方鍼医会20周年記念大会レポートその4、「取穴書」について(前編
■名前:myakushin2001■2012/09/24
http://d.hatena.ne.jp/myakushin2001/20120924

モバイルルータに関しては
低価格でのモバイルルータ導入に成功■名前:myakushin2001■2012/10/25
http://d.hatena.ne.jp/myakushin2001/20121025

それでは、失礼いたします。

    2012年10月25日 18時47分         by  kiyofumi niki

http://www.myakushin.info
E-mail   supermogusaman@xxxxxxxxxxxxxx

『にき鍼灸院』院長ブログ
http://d.hatena.ne.jp/myakushin2001/

子供に送る、視覚障害者お父さんの子育て日記(プライベートモードです)
http://d.hatena.ne.jp/supermogusaman/


Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/