Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
1655 Re: ラジコのアプリについて
- From: Hiroyuki Shinagawa <g.g.shinagy@xxxxxxxxx>
- Date: Tue, 21 Aug 2012 14:29:08 +0900
品川です。
Radikoアプリ内の放送局に対する名前付けですが、一度付けた名前はエリアが変わっても同じものが反映されるようです。
登録した地域には七つの放送局があり、移動先の地域は五つしかない場合、そんなときはどういう表示になるのか確認していません。
とりあえずの目安として考えればよいと思います。
2012/08/21 Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@xxxxxxxx>:
> 坂本です。
>
> このradikoアプリのラベルをつけることについては動きが個人的には安定しない場合もあるようなきがしてはいます。しかしいまいち動きが良くわかりません。
> ただ、ラベルが無い状態で放送局名を覚えてしまいましょうというのはあまりにも現実的ではないだろうと思って紹介しました。
> うまく使っていけば良いと思います。
>
>
> 2012/08/21 藤岡 裕之 <tnlovefuji97@xxxxxxxxxxxxxxx>:
>> こんにちは。茨城県から藤岡です。坂本さん、お返事ありがとうございました。
>>
>>
>> Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@xxxxxxxx> Wrote:
>>
>>> iOS5以降ではラベルがないボタンを2本指でダブルタップしてホールドするとこの
>>> ボタンに対して自分でラベルをつけることができるようになります。
>>> つまり後から放送局の名前を書いて置けるので何もラベルの無いボタンを位置を覚
>>> えてダブルタップをする必要が無いです。
>>
>> エリアが変わった場合、このボタンのラベルがきちんと変わりますでしょうか…?
>>
>> たとえば、茨城エリアと関西エリアの放送局は違うと思われます。関西エリアに行
>> った時、1列5行目のアイコンが「茨城放送」となると困ってしまいます。
>>
>> また、東京エリアと茨城エリアは、受信できる放送局がかなり異なっています。こ
>> のあたりもラベルを付けてしまって使い分けができますでしょうか…?例えば水戸市
>> でポケット WiFi で1列目の5行目のアイコンをスプリットタップすると FM 79.
>> 5が受信されます。我が家の光回線の無線ランに接続した場合、 IBS 茨城放送にな
>> ります。このあたりの挙動を教えていただけませんでしょうか…?
>>
>> 私もまだ初心者ですので、ご教授いただけましたら幸いに存じます。
>>
>> それでは失礼いたします。
>>
>>
>> -以下署名
>> 藤岡 裕之 (E-Mail:tnlovefuji97@xxxxxxxxxxxxxxx)
>>
>>
>>
>
>
> --
> Mitsugu Sakamoto, Argv
>
>