Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
1084 Re: ustream番組の紹介です。初めてのiPhone 4S、初めてのボイスオーバー
- From: Miki-Pad <brueyriiu@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 16 Oct 2011 23:21:42 +0900
品川さんへ
Ustreamの紹介ありがとうございました。
おかげさまで、ライブで視聴できました。
視聴者の方からの投稿コメントを含めて、VoiceOverの使い方や説明の仕方など、色々と勉強になりました。和気あいあいとした楽しい雰囲気から、新しい道具を使う時のワクワク感が伝わってきたので、素晴らしいと思いました。
次回も楽しみにしています。
以上。
(このメールはMikiPadから送信してます)
以下は引用です。
On 2011/10/16, at 16:40, "Hiroyuki Shinagawa" <g.g.shinagy@xxxxxxxxx> wrote:
> 品川です。
>
> 今夜行われるustream番組の紹介です。
>
> これからiPhoneを持とうと考えている人には参考になると思います。
>
> 昨日初めてiPhoneを購入された方が、初めてボイスオーバーで捜査してみるというのがテーマだそうです。
>
>
> ----------
> 【RT歓迎】10月16日、20時45分ごろよりUstreamの配信しますー。まったくの初心者がiPhone4Sをいろいろ使ってみるの巻。
> http://t.co/QbcGDyWD
>
> 10月16日、20時45分ごろよりUstreamの配信。初心者がiPhone4Sを使ってみるの巻。
>
> 今回のUstreamの配信ですが
> 10月16日、20時45分ごろより行いたいと思います。
> (大河ドラマ対策で・・・。)
>
>
> 今回の話すネタ。
>
>
> ついに、iPhone4Sを買ったので
> 「全くの初心者がVoiceoverでiPhone4Sを使ってみる」という内容で
> いろいろといじくってみようかと。
> なので、もどかしいところもあるかと思いますが、そこんとこよろしくです・・・。
>
> あまり勉強できてないのもあって、
> 予約時の話から、基本機能・基本操作の説明くらいしかできないと思うけど、
> これからiPhoneを使ってみてもいいかなぁ、と思っている人にとって、いいのではと。
>
>
> 以下は毎回お決まりの文章です。
> URLは前回の案内と同じ
> http://www.ustream.tv/channel/shin-s-live1
> です。
> たぶんこれで大丈夫だと思いますが、
> 変更になったらまたMLやホームページ・ツイッターで連絡します。
>
>
> なお、ツイッターでのハッシュタグは今回のみ
> #VoiceOver
> でお願いします。
> (もうすでに使われているけど)
>
>
> あと、今回も
> ライブ中にツッコミを入れたい方は
> 私のメールアドレス
> info@xxxxxxxxxxxxxxxx
> にメールを送っていただき、自分が読んで紹介していくという方法を
> 取ってみたいと思っています。
> 一言だけでもいいので、ツッコミを入れていただけるとありがたいです。
>
>
> もちろん、ツイッターやUstreamのチャットやソーシャルストリームを
> 利用されていた方はそのままでOKです。
>
>
> 以上です。
> よろしくお願いします。
>
>
>
> 2011年10月16日 11:44:27
>
>