Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
273 iPhoneをゲット
- From: なんちゃん <ml@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 20 Jan 2010 09:33:18 +0900
みなさん、こんにちは。なんちゃんです。
エブリバディキャンペーンの修了を10日前にして、ついにというか、やはり、という
べきか、携帯をiPhoneにしてしまいました(笑)
結論から申しますと、楽しいですね。触っていてすごくわくわくします。
なんだか、20年近く前にMacをはじめて触ったときの感覚に近いでしょうか。
google mobileの音声検検索もなかなかすごいですね。
はやくメールもこの完成度で音声入力できればいいのになあ、と思います。
文字入力の詳細読みは早く実現されるにこしたことはないのですが、それを差し引い
ても、たのしすぎ。機能を制限して一定の使いやすさを提供してもらうよりも、こう
して、無限の可能性を示されて、使い方を工夫していくほうが、きっと楽しい経験が
できるということなんでしょうね。
電話をかけるのがたいへんって、どこかで言っていたのを聞きましたが、このレベル
で番号や電話帳の名前を認識してくれれば、音声認識でいけそうです。
でもって、目下、いままで気にしなかったのですが、そういえばこれはどうするの?
というのが、テキスト入力の無変換確定の方法なんですが、これも変換のときと同じ
ようにするんでしょうか?それとも何かいい方法があるのでしょうか?
それともうひとつ。
メール本文中のアドレスをクリックすると、そのアドレスがsoftbank.ne.jpであって
も普通のメールで送信しようとしてます。これをsoftbankのアカウントで送信できる
ように設定することはできるんでしょうか?自分でもいろいろ試してみたいと思って
ます。また、報告できることを見つけて流しますね。
とりあえず、google mobileはなかなかです。voiceoverの音声を音声認識が拾っちゃ
うと誤認識が発生しますので、イヤフォン装着がお勧めです。
報告まで。