Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
35185 Apple Books、AIナレーションによるオーディオブックを配信開始
- From: "Hiroyuki Shinagawa" <g.g.shinagy@xxxxxxxxx>
- Date: Mon, 9 Jan 2023 13:24:11 +0900
品川です。
オーディオブックは視覚障害者だけでなく、だれもが楽しめるコンテンツとして認知
されるようになりました。
Apple Booksアプリ経由でも昔からオーディオブックの販売はされていましたが、他
社サービスでも提供されているナレーターによる朗読コンテンツが中心です。
Appleが新しく提供開始したのは、AIナレーターによるコンテンツ、合成音声に読ま
せたものです。
現在は日本語タイトルはなし、ジャンルも限定されるようです。
「Apple Books」、AIナレーションによるオーディオブックの配信を開始 - CNET
Japan
https://japan.cnet.com/article/35198251/
「AI narration」をキーワードに検索すると、無料で入手できるタイトルがいくつか
見つかりました。
再生速度の最速は2.0倍。
プロのナレーター、俳優や声優の朗読とは異なるので、どこまで利用されるのかに注
目しています。
昔から音訳図書を親しんでいる視覚障害者は、声色を変えたり感情豊かなナレーター
による朗読は聴きづらいと感じている人も多いそうなので、もしかするとAIナレー
ターは歓迎されるのかもしれませんね。
ところで、オーディオブックといえばAudibleが有名ですが、日本点字図書館ではセ
レクトパックのサービスとしてAudibleのタイトルが提供されているそうです。
サピエで公開されているデイジーマガジン「ブックウェーブ」の2023年1月号では
オーディブルの担当者をゲストに迎えての対談が収録されています。
音訳図書とオーディオブックを気軽に楽しめる時代になりましたね。