Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
34609 アマゾンからヘッドフォンを購入しようとしたのですが……
- From: ichirochan_53860@xxxxxxxxxxxx
- Date: Fri, 04 Nov 2022 04:35:12 +0900 (JST)
おはようございます、静岡県熱海市在住の菊池です。
長年、愛用していたAKGの密閉型のヘッドフォンが、
ついに昨朝、本格的に壊れてしまいました!
本当はエアーポッズにしようかとも思ったのですが、
よくよく考えてみると、有線タイプの物でないと、
プレクストークにつなげないことに気が付いたので、
ネット上で評価が高くて、
値段的にも自分にとって手頃そうな、
完全に耳を塞いでしまわないようにオープン型の↓を注文することにしました!
Amazon.co.jp: audio-technica エアーダイナミック オープン型ヘッドホン ATH-AD500X : 家電&カメラ
https://www.amazon.co.jp/dp/B009S333U4?tag=rviews02-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
ただ、自分のアイポッドタッチからでは、
なぜか注文ボタンが表示されずに、
レジへと進むことができませんでした!
「これはたぶん自分の使っている端末のiOSのバージョンが、
古いせいだからだろうなあ!」と、
半ばあきらめかけていたところに、
夕方、息子が帰ってきたので、試しに見てもらったところ、
「この金色のボタンを押せばいいんでしょ」と言って、
難なく先へと進むことができて、
無事に注文は確定!
その確認メールも、
携帯宛にちゃんと届きました!
う〜〜〜〜〜〜ん、
なんだかとっても悔しいずらよぉ!
つい、この前までは、
アマゾンアプリがダメでも、
サファリから直接アマゾンのマイページへログインすれば、
何とか使えていたのですが、
今回は注文するボタンだけではなくて、
「シェアするボタン」をタップしても、
(本来ならば、メールやラインやツイッターなどで、
そのページを共有することができるのですが……)、
画面は全く切り替わりませんでした!
もっとも、この件については、
VOをオフにして、
息子に試してもらっても、
やっぱり画面は変化しないとのことでした!
今、自分が使っている機種からでは無理なのですが、
「もしも押せないボタンがあった場合には、
「画面認識」をオンにしてみるとよい!」といった話を、
よく耳にするのですが、
やはり皆さんは、こういった場面で、
その機能を利用されたりしているのでしょうか?!
それとも、自分が単に、
「注文ボタンを探すことができなかっただけ」なのでしょうか?!
あとはコンビニから代金を先払いすればよいだけなのですが、
何となく釈然としないものを感じております!
ただ、どこかのMLだったか、
視覚障害者関係の掲示板で、
「パソコンからアマゾンに注文しようとしても、
なぜかそれができなくなってしまった」みたいな話を、
聞いた覚えもあるのですが……
皆さんはその辺について、
何か不具合などはありませんか?!