Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
33804 Re: 旅行中の話
- From: 久保 さとし <sm130469-9871@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 01 Aug 2022 12:32:44 +0900
横浜の久保です。
横浜の蒔田さん、充電大で急速充電ができないとのことですが、
iPhoneを保護ケースから外してから充電されましたか?
ワイヤレス充電するときには、いちいちこれを外さないと充電がうまくいかず、
残量が同じに保たれるか、緩やかに減少していくかのどちらかをたどる場合が多いように思います。
保護ケースによっては、頑丈すぎるゆえに着脱がとっても面倒くさい場合もあるのですが、
ワイヤレス充電の時には外したほうがいいようです。
ここで、今私が使っている保護ケースのことに触れます。
5000円ぐらいと少し値段は高いのですが、
アップルの純正品で、着脱が簡単なんです。
材質は、革製とでもいうのでしょうか?
全体にざらざらした手触りで、裏側がフェルト記事になっていまして、
イヤフォン端子などがある本体手全側にはフレームがないので、
左右のフレームを両側に引っ張る感じにすると、簡単に外せます。
ワイヤレス充電がしやすいケースとなると、
やはり着脱のしやすさが求められるため、
フニャフニャだったりユルユルだったりする場合が多いのですが、
このケース、かなり頑丈に本体を守ってくれるので、
信頼性が高い上に、
非常に軽い。
材質が材質だけに、表面に傷がつきやすいのは難点ですが、
ワイヤレス充電を日常的に行う自分としては、とてもよいケースに出会いました。
横浜駅西口のジョイナス内にあるヨドバシカメラのアップルコーナーで購入したのですが、
お金を払っただけの価値はあり、購入後ずっとこれを使っています。
よろしかったら参考になさってみてください。
ではではまた。