Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
32874 Re: 郵貯認証アプリの再登録に難航しております
- From: 高尾周吾 <takaohariq@xxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 08 Apr 2022 08:01:11 +0900
こんにちは、兵庫の高尾です。
私もこのチック入れるところで先に勧めなくなりました。
アップルサポートに電話してなぜチックはいらないのか聞いたところボイスオーバー
環境では、無理ですねって、回答がありました。
対策としては、ボイスオーバーオフにしてチック入れるしかないとのことで、
私もあきらめて、請願者の方にチック入れてもらいました。
そこをクリヤーすると問題なく、登録することが出来ますよ。
また、参考程度にしてください。
> 諸葛さん、勝部と申します。
>
> 私は先日、「ゆーちょ認証」アプリの同意するボタンの選択に成功しています。
> 記憶が曖昧なので投稿をためらっていましたが、少しでもヒントになればと思い、
> 記憶をたどって書いてみます。
> まず「利用規約」を開いてスクロールし、「同意する」をダブルタップします。
> 次に「画像認識」をオンにします。
> すると二つの選択肢が出ます。
> どちらも○○オフだったような‥?
> 右スワイプして二つ目の方をダブルタップします。
> ボイスオーバーは「選択」と読み上げるのでチェックが付いたことがわかります。
> 実は初め、一つ目を選択したら、変化がありませんでしたので「同意しない」だと
> わかりました。
> 次に右スワイプで「閉じる」でダブルタップです。
> ここで「画像認証をオフにします。
> これで同意が有効になりました。
> 続けて「プライバシーポリシー」も上記の手順で行い、次のステップに進めました
> 。
>
> こんなあいまいな説明で、もしもお役に立たなかったらごめんなさいね。
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/