春木さま 菊池さま エイジさま みなさま こんにちは。名古屋の小池です。 いつも貴重な情報ありがとうございます。 実は菊池様がご紹介くださっていたコイズミのレンジですが、2年ほど前に店頭で店 ていただいたことがあります。 実際に電源を入れてどのようにガイドしてくれるのかをきいてみたのですが、残念な がら、知りたい情報はあまりガイドしてくれていなかったように思います。 私たちが調理家電を操作するとき、知りたい情報は主に2種類かなと思います。 一つは今操作しているボタンが何か、です。 ジタングだと、ボタンを押すたびにレンジ、とか、レンジグリル、などとまず教えて くれます。 次に知りたいのが、操作の結果がどうなったか、ということかなと思います。 オーブンの余熱温度が何度になったとか、レンジの出力が何ワットで、何分にセット されたのか、などです。 ジタングはこれらをとてもていねいにガイドしてくれるので、とても快適に操作がで きます。 でも残念ながら製造中止になっていて、在庫がある間は販売はしてくれるそうですが、 在庫がなくなった時点で突然消えてしまうと思われます。 コイズミのほうは、私の情報は古いので今どうなっているかはわからないのですが、 当時店頭で操作させていただいた感じでいうと、これから操作する手順などを説明し てくれている感じで、私たちがほしい情報とはちょっと違う感じだったと記憶してい ます。 しゃべる家電はときどき出てはいるものの、そのしゃべりが、私たちにとって役立つ しゃべりなのかどうか、というところまでは、なかなかネットの情報だけでは難しい ですよね。 それはスマホ操作の家電でも同じことが言えるのではないだろうか、という気がして います。 実際にスマホで操作してしゃべらせてみる、という体験ができる場所があればよいな と思います。 もしスマホで操作できる家電があるなら、試してみたいと思います。 ご紹介いただいた日立のサイトも見て見ます。 すみません。結局あまりお役に立つことは何も言えていません。 失礼いたしました。 > こんにちは、菊池です。 > エイジさん、 > レスありがとうございます。 > > > >> 三菱のジタングは、だいぶ前に三菱さんが電子レンジから撤退しているので、 > > > そのことも考慮しておく必要があると思います。 > > え?そうだったのですか!! > なんだか我々にとっては、 > ある面では、どんどん不便になっていく感じですね!(涙) > > そう考えると、 > やはり春木さんのおっしゃられるように、 > スマホアプリから操作できる物を、 > 探した方がいいのかもしれませんね! > > ただ、視覚障害者の中の誰もがみんな、 > スマホを持っていたり、 > アプリを使いこなせたりするわけでもないので、 > できればメーカー側も、 > アクセシビリティからの観点から、 > その辺を考慮してもらいたいものだなあと、 > 切に感じさせられてしまいました。 > _______________________________________________ > Aa mailing list > Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx > https://nvsupport.org/ml//aa > > Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧) > https://nvsupport.org/ml//archives/aa/