Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
31209 Re: iPhone13について教えてください
- From: ここあなっつ <kokoa_nattsu@xxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 31 Oct 2021 12:52:53 +0900
Mayu さん
ここあなっつです。
私はVoiceOverユーザーです。
つい先日、iPhone X RをiPhone 12 miniに機種変更しましたので、
Mayuさんのご質問のiPhone 13ではないですが、操作はiPhone 12 miniでも共通なので、
少し長くなりますが、その時の経験を記載いたします。
まず、届いた新しいiPhoneの起動ですが、
電源(充電ケーブル)に接続すると、
スリープ / スリープ解除ボタンを長押ししなくても、電源が入ります。
この方法で起動すれば、iPhoneの電源が入ると、
iPhoneを充電ケーブルにつないだ時と同じ音がします。
次に初期設定に入りますが、
上記で電源が入って10秒くらい経ったら、スリープ / スリープ解除ボタンを3回押します。
こうすると、VoiceOverが有効になります。
「VoiceOverオン」と読み上げた後、まだiPhoneの言語の設定をしていないので、読み上げは英語になっていますが、
「VoiceOverがオフのときと操作方法が違いますが、よろしいですか?」と警告が出ていますので、
「OKボタン」と読み上げるところでダブルタップします。
次はiPhoneの表示言語の設定です。
いろいろな言葉でこんにちは「」、「上にスワイプして設定を始める」と表示されます(1つずつ切り替わるとVoiceOverがそれぞれ読み上げます。)ので、
日本語のところで画面の一番下から上にスワイプします。
iPhoneが1回振動したところで指を離すと、次の画面になります。
次はもう1回、言語と国を設定します。
画面の上のほうに「日本語ボタン」とあるので、そこをダブルタップして、
次に国の選択で同じように画面の上のほうにある「日本ボタン」をダブルタップします。
それが終わると“クイックスタート”という画面になります。
これは古いiPhoneからデータをまるごと移行できる機能なのですが、
ここをスキップするとiCloudやパソコンに保存したバックアップから復元することになります。
ですが、こちらの“クイックスタート”は、データの転送に少し時間がかかるのですが、
古いiPhoneの設定をすべてそのまま移行できるので、私はおすすめします。
この“クイックスタート”の使い方ですが、
「クイックスタートを使う」と「手動で設定」というボタンがあるので、
前者の「クイックスタートを使う」をダブルタップします(表示される言葉を正確に覚えていないので、実際と違うかもしれません。)。
このとき、古いiPhoneを隣に置いて、古いiPhoneでBluetoothをオンにしておいてください。
そうすると、古いiPhoneに、「新しいiPhoneを[古いiPhoneで使っているApple ID]で設定しますか?」と表示されるので、
間違いがなければ「続ける」をダブルタップします。
次に、古いiPhoneのカメラが起動し、新しいiPhoneの画面に写った映像を捉えるよう、指示されます。
このときのポイントとしては、カメラにiPhoneの画面を写すのが少し難しくて時間がかかりますが、
焦らずゆっくり新しいiPhoneの画面の上で古いiPhoneを動かしてみます。
これが難しい場合は手動で入力することができるようですが、
少なくとも私はそこまで難しいとは思いませんでした。
これが成功すると、古いiPhoneが振動して、次の画面に変わります。
次に、古いiPhoneに設定しているパスコードを、新しいiPhoneに入力します。
その後、新しいiPhoneでFace IDの設定をします。
そして、「[古いiPhoneの名前]からデータを転送」と表示されるので、
「続ける」をダブルタップします。
ここまでで、ひとまず操作は終了で、データが転送されるのを待ちます。
このとき、データ転送の前にiOSのアップデートが表示されることがあります。
その場合、アップデートを実行して再起動されると、冒頭の「こんにちは」画面が出るので、
上記と同じように操作します。
アップデートが終わった後、データ転送が続行されます。
データ転送が終わると、新しいiPhoneを使えるようになります。
Wi-FiやApple ID、ホーム画面のレイアウト、アプリの設定が移行されます。
上記と同じ内容にはなりますが、下記もご参照ください。
< クイックスタートを使って新しいiPhone、iPad、iPod touchにデータを移行する - Apple サポート >
https://support.apple.com/ja-jp/HT210216
長くなりましたが、ご参考になりましたら幸いです。
以上。
==========
ここあなっつ
E-mail kokoa_nattsu@xxxxxxxxxx
note https://note.com/kokoa_nattsu
==========