Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
31156 ツイッターの通知タブについて
- From: ichirochan_53860@xxxxxxxxxxxx
- Date: Wed, 27 Oct 2021 14:07:03 +0900 (JST)
こんにちは、静岡県熱海市在住で未だにラク8を使用 (でも、アイポッドタッチもそれなりに使いこなしているんだぞい!☆ミ)の菊池です。
「iOSのスクリーンキーボードによる文字入力が少し苦手なので、
ツイッターを使って、今日から練習することにした!
さてと、いつになれば、
ガラケーみたいに、
サクサク打てるようになれるかな?!」
ということで、
実に1年半ぶりに、
ツイッターを再開いたしました!
もしよかったら、
みなさん↓のページにも遊びにきてください!
https://twitter.com/aqczbpw6df7591j/
ところで、これは前々から気になっていたのですが、
通知タブに「新しい通知が◯◯件あります」のように表示されて、
そこをタップすると、自分がフォローしていて、
「ツイート通知を受け取る」ように設定した相手からの、
新着のツイートが一覧として表示されます。
(自分がフォローしている相手の新着ツイートは「最新のツイート」からも見ることはできますが、
その中から目的のツイートを探すのは、
非常に大変です!
そこで、あらかじめ↑を設定しておくと、
たとえば、自分が100人をフォローしていて、
そのうちの10人のツイートだけを常にチェックしたい、
といったような場合には、
大変便利です。)
でも、たまに、新着のツイートの一覧が表示されるのではなくて、
その中に含まれている、、ツイートをした人のトップページに飛んでしまうことがあります。
みなさんのところでは、そのようなことはないのでしょうか?
もしも、その対処法などがありましたらお教えください。
自分としては「ツイート通知が5、6人分以上貯まると、
そのようになるのでは?!」というような気もするのですが……
よろしくお願いします。
iPod touchで作成し
ラク8で校正してから送信