aaMLの皆様 お世話になっています。 松阪市の上田です。 大学生の卒業研究協力依頼 「スクリーンリーダーでの難しく分かりにくい単語に 関するアンケート」 へのご協力依頼をいただきました。情報共有します。 ーー 以下、転送歓迎とのことです。 ーー 静岡大学情報学部 情報科学科4年 小山達之と申します。 私は卒業研究で視覚障がい者の方々が使用するwebサイトの使いやすさを改善す る研究を行っています。具体的にはスクリーンリーダーで読み上げられる難しく 分かりにくい単語である難語を簡単な表現へと置き換えて、webサイトの理解を 助ける研究を行っております。 ここで発生する問題点は視覚障がい者にとっての難語とは何か定まらないことで す。難語の種類は数多く、まとまりがつきにくいのです。 そこで、視覚障がい者の方々が普段どのような単語に悩まされていらっしゃるか をお聞きし、私の研究にとっての難語とは何かを定めていきたいです。 皆様方には普段どのような言葉がスクリーンリーダーで理解しにくいか アンケートに答えていただき、難語とは何かというのを定める協力をしていただ きたいと思います。また、スクリーンリーダを使用する中で困ったこともアンケ ートの 最後にお聞きします。 それでは、webサイトの使いやすさを改善できるようご協力よろしくお願い致し ます。 以下にアンケートを記載します。 なおアンケートの前に本アンケートにご記載いただく個人情報について、利用目 的と取り扱い方法を以下に記載いたしますので、ご確認いただきますようお願い 申し上げます。 本アンケートの個人情報に関する利用目的は、アンケート結果から統計データを 集計し、難語に関する定義を定め研究に役立てるためです。その他のことには一 切利用しません。 ご記入いただいた個人情報につきましては、管理責任者を定め、紛失や漏洩が発 生しないように努めます。ご記入いただいた個人情報は、上記の利用目的のみに 使用し、第三者に提供することはございません。 アンケート内容や、個人情報の取り扱いに関するお問い合わせにつきましては、 下記までご連絡ください。 静岡大学 情報学部情報科学科4年 小山達之 メール:koyama.tatsuyuki.17@xxxxxxxxxxxxxx 電話:080-6930-7162 それでは質問に移ります。 まず、アンケートの前にあなたに関する質問をさせていただきます。 1 年齢をお答えください。 2 性別をお答えください。 3 障がいの程度をお答えください。 4 障がい歴をお答えください。 5 パソコンもしくはスマートフォン歴どちらか長い方をお答えください。 6 使用しているスクリーンリーダーを記述してください。 次に、スクリーンリーダーの使用時に出てくる難しい言葉(難語)に関するアン ケートにお答えください。 1 文章を読む時に同音異義語が出てきて難しいと感じたことがあれば、以下の例 のように具体的な例を挙げてください。 例:カイコウ・コウゲン 2 同音異義語に関して具体的に困ったエピソードがある方は記述してください。 また、困った時どのように対応しているかも記述してください。 3 文章を読む時に専門用語や自分の知らない語句が出てきて難しいと感じたこと があれば、以下の例のように具体的な例を挙げてください。 例:IOT・クラウドコンピューティング 4 専門用語や自分の知らない語句に困ったエピソードがある方は記述してくださ い。また、困った時どのように対応しているかも記述してください。 5 文章を読む時に意味を間違って使われやすい語句が出てきて難しいと感じたこ とはあれば、以下の例のように具体的な例を挙げてください。 例:失笑・二つ返事 6 意味を間違って使われやすい語句に関して具体的に困ったエピソードがある方 は記述してください。また、困った時どのように対応しているかも記述してくだ さい。 7 文章を読む時に読み間違いをしやすい漢字が出てきて難しいと感じたことがあ れば、以下の例のように具体的な例を挙げてください。 例:生粋・稚内(北海道の地名) 8 読み間違いをしやすい漢字に関して難しいと感じたエピソードがある方は記述 してください。また、困った時どのように対応しているかも記述してください。 9 以上の質問の中で理解するのに苦労した難語の種類すべてに〇をつけてくださ い。以下にアンケートで質問した順に種類が書かれていますので種類の前に〇を つけてください。 同音異義語 専門用語や自分の知らない語句 意味を間違って使われやすい語句 読み間違えをしやすい漢字 10 以上の質問で出た種類以外で難しかった漢字や語句があれば挙げてくださ い。その理由も答えてください。 11 これまでにスクリーンリーダーを使用して困っていることがあれば記述して ください。 アンケートは以上になります。ご協力ありがとうございました。 メールの返信先:koyama.tatsuyuki.17@xxxxxxxxxxxxxx ーー ここまで ーー