Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
30187 Re: ペイペイとボイスオーバー
- From: 深澤徹也 <toco-45712@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 27 Aug 2021 07:09:35 +0900
静岡のmilkickです。私も5月頃からペイペイアプリを利用しております♪
基本レジ決済の時とコンビにATMで誰かの目を借りて入金チャージするときはスクリーンカー
テンをオフにしています。
ボイスオーバーはどちらの場合でもONの状態で問題なく利用できてます。
いままでお店で決済の時に金額入力をしてくださいと言われた事がありません。
まずレジでペイペイのアプリのトップ画面ひらいてそのままレジの店員さんに見せれば画面をレ
ジのリーダーで読み取ってくれます。
お店によっては読み取りのコードを拡大してくださいといわれますが、バーコードという箇所を
タッぷすれば大きく表示されるので問題ありません。
いままで使ったお店はコンビに、ショッピングモール内のお店数軒、レストラン、スーパーなど
ですがボイスオーバーは常にONでスクリーンカーテンのみOFFで対応できました。
以上わかりにくい説明ですが参考になれば幸いです♪
> いつもお世話になっています。みきです。
> 今回はペイペイの使い方について教えてください。全てボイスオーバー オンの状態でできる
> のでしょうか?
> それとも店員さんに渡すときハボイスオーバーオフにしないといけないのでしょうか?具体的
> には、①ペイペイを開きボイスオーバーをオフにして店員さんに渡しバーコードを読んでもら
> う。(ボイスオーバー オンでも読み込んでもらえないのでしょうか?)②スマフォを返し
> てもらい、ボイスオーバーをオンにして金額を入力する。
> ③ボイスオーバーをオフにして店員さんに渡し確定してもらう。(これは自分でできるのかな
> ??)
> ボイスオーバーのオン/オフは時々失敗するので、全てオンの状態でできると助かるのです
> が…
> レジでもたつきたくないので、ペイペイの使い方の流れを教えていただけるとありがたいで
> す。
> よろしくお願いいたします。
>
>
> -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/