背中のリュックサックのチャック付きポケットから身体障碍者手帳を出すのを面倒くさいと思っている、茨城の森住です。 Mobile Suicaも使っているので、iPhone一台でチャッチャと行動できるのはいいですね。 ミライロIDの登録について、身体障碍者手帳は見開き左ページ、右ページ、裏面左ページ、右ページと、 4枚の写真の撮影と、アップロードは正眼の息子にやってもらいました。 手帳の撮影は、視力なしでは不可能です。 5日で写真が認証されたとの通知が来たので、電話番号、メールアドレス登録、二段階認証、 写真付きマイナンバーカードによるマイナポータル連携、FaceID連携を自分で実施しました。 記憶があやふやですが、二段階認証はメールで実施したと思います。 数日後、マイナポータル連携完了の通知が来てタクシーを呼ぶアプリ、S.RIDEをインストール/登録してみました。 外出先でミライロIDを起動すると、FaceIDで本人認証後、身体障碍者手帳表示ボタンが現れます。 距離101キロ以上のJRの電車に乗って、下車後は、友人改札の係員にミライロIDを見せて、 そのままMobile Suicaを割引精算で完了です。