misonoです。
既にいろいろなコメントがあり、読み切れていませんが、重複する点があると思
いますが、
私は、バッテリーは二年ごとに交換しています。バッテリーの消耗具合は設定の
バッテリーから確認でき、80%であれば交換時期です。
バッテリーを節約するために設定しているのはiOS14で接触通知は勝手に有効に
なっていたため、無効にしています。使わないスクリーンタイームも無効にして
います。
スクリーンカーテンは有効にして、透明度を下げるなど、資格効果はできるだけ
無効にしています。テーマはダークモードを選んでいます。
あと、Wi-Fiで受診しているときはバッテリーの減りは少ないのですが、キャリ
ア電波の方は減りが早いです。電波が届きにくい山間部に行くとすごく感じます。
夜間だけ減りが早いとすると、その時間帯だけに起因する何かがあるんですかね。
ご参考まで。
本文は以上です。
御園 政光 慶應義塾大学
On 2021/04/23 17:52, nushi07@xxxxxxxxxxxxxxxx wrote:
> 大阪の鈴木です
>
> 表記の件でレスをいただいた方々、ありがとうございました。
>
> ご指摘の項目はすべてチェックしておりまして、appleケアのスペシャリスト
とも画面を共有して確認していただいたのですが、夜間は、アプリの起動や動作
もなく、ゲーム等もしてないんで、そこでのバックグランドも動作していません。
>
> すべての設定をリセットしてみて、どうしようもない状態でしたら、初期化
して、再構築してみます。
>
> いろいろなアドバイスありがとうございました。
>
>> MLの皆様 おはようございます。
>> 大阪の鈴木と申します。
>>
>> 先般より、下記の症状に悩まされております。
>>
>> どなたか同様の症状で悩まされているかたはおられませんか?
>>
>> 症状
>> iPhone6Sで、iosは最新です。
>> 就寝前バッテリーを90%程度まで充電しておくのですが、朝になるとバッ
テリ残量
>> が1%程度まで落ち込んでいます。
>> 22時以降お休みモードにしてあり、アップのバックグランド更新もかけて
おりませ
>> んし、普段も、スクリーンカーテンオンにしてあり、そこでのバッテリへの
負荷はか
>> けておりません。
>> ほかの端末 iPhoneSE2やiPhone7では、同じios最新版でも、
この症状
>> は起こっていないんです。
>>
>> appleに解析かけてもらったんですが、バッテリーもシステム的にも正
常とのこ
>> と。
>>
>> 試してみたこと
>>
>> iPhoneをパソコンとつないで、リカバリモードでアップデートしてみ
ましたが
>> 症状変わらずです。
>>
>> 6Sには、格安Simmのマイネオ5ギガのシングルSimmがはいっており、line
も単独で
>> 使っていますので、できれば初期化はしたくないのですが、
>>
>>
>> ちなみにバッテリーの状態は、92%で、正常のピークパフォーマンスを維
持してい
>> ます。
>> 就寝前、アップスイッチャーですべてのアプリを閉じております。
>>
>> 現在は、充電を夜間に行い、昼間の運用のみとしており、この場合、一日の
消費バッ
>> テリーは50%くらいに落ち着いております。
>>
>> appleケアでも、解決策はわからないとのことで、困っています。
>> 最終的には、初期化するしかないんでしょうか?
>>
>> どなたか解決策をご存じの方、ご教授いただけませんか?
>> _______________________________________________
>> Aa mailing list
>> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
>> https://nvsupport.org/ml//aa
>>
>> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
>> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/
>