Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
28692 Re: 28660] Re: NaviLens関連の話。公式YouTubeチャンネルに日本語での動画がアップロードされました
- From: "masami.koike" <mk056742@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 08 Feb 2021 10:50:47 +0900
品川さん いろいろと調べていただき、ありがとうございます。
一昨年 東京で「ことばの道案内」をスマホで聞きながら歩行体験をしてきたのですが
、要所要所にこのようなタグが設置されていれば更に一人歩きが楽しくなりそうですね。
> 品川です。
>
> 小池さん wrote:
>> タグのサイズによって読み取り距離が違うようですが、おおよその目安はある
>> のでしょ
>> うか?
>
> 公式サイトには次のような記述があります。
> ----------
> NaviLens EMPOWERING the visually impaired
> https://www.navilens.com/
> 25センチのタグは、約18メートルの距離から0.03秒で読み取り。160度のワイドアン
> グルにも対応。
> ----------
>
> 読み取り環境によっても違いが生じるでしょうから、18メートルというのは理論値で
> しょうが、大きなサイズは10メートル以上は大丈夫だと思います。
> タグのサイズは1/4 1/16 1/64とあるので、認識できる距離はそれぞれ短くなるとい
> うことですね。
> 私は1/16サイズのタグを使っていますが、2メートルの距離で認識してくれる印象で
> す。
>
> また、ズームボタンをオンにすることで、視野角を狭めてしまうものの、長い距離検
> 出ができるモードを利用できます。
> iPhoneのモデルによっては、ズームと超広角の設定を切り替えることができます。
>
>
> ところで、すでに情報の書き込まれたタグとしては学校向けのキットが提供されてい
> ましたが、
> アソシエーションというキットも選べるよにうなっています。
>
> ナビレンス-あなたの生活にタグを
> https://free.navilens.com/
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/