いつもお世話になります、滋賀県の二木です。 ahamoがオンラインのみのサポートと手続きを懸念されている方がおられますが、 娘と息子のラインモバイルの手続きをした経験からは、特に不自由を感じる 場面はありませんでした。サポートもログインしてマイページから 今のところ何でもできています。IIJでも同様です。 ただし、視覚障害者の場合には本人認証のための写真だけ、あらかじめ 晴眼者に手伝ってもらってデジカメのデータを用意しておく必要はあるでしょう。 身体障害者手帳の写真の面には氏名と生年月日は記載されているでしょうから この写真データと、住所の記載があればそれだけでいいのですが無ければ 住所の記載面の写真データに、一つの手帳からだという全体像の写真データ、 これらを添付できれば審査を通せます。 今後のことを考えて、手伝ってもらえるときに今から用意しておくと便利です。 従来プランからの乗り換えだと銀行引き落としはそのまま引き継がれると 思いますが、MNPの場合にはクレジットカードが必須かもしれません。 ここからは個人的感想と愚痴ですので、興味のない人は読み飛ばしてください。 菅総理というのは「民間企業の儲けを削れ」という、それも問答無用で 押し付けてくる日本版トランプとしか私には思えないのですけど、 NTTはドコモを完全子会社化することに目をつぶってもらった見返りでahamoを 打ち出してきたのでしょうね。同じ価格帯を打ち出すとソフトバンクもAUも 設けが出なくなってしまいます。設備投資を削るしかないので、5Gでまた 世界から遅れてしまいます。それに端末補助がないでしょうから、 機種変更時には全額個人負担になるので、合算すると少し値段が下がった 程度にしかならないのでは? それにMVNOを使っている立場としては、息の根を止められそうなのが不安です。 データが極小で構わない人は今より安くなる可能性はありますけど、 そこそこ使う人はキャリアへ戻るしか選択肢がないでしょう。 こんな政権運営で、本当にいいのか?