Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
27944 Re: 最新版のIOS14.1がリリース
- From: 根本 <s-nemoto@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 21 Oct 2020 13:00:37 +0900
尼崎の森さん、、その他の Apple Accessibility Mailing List Member の皆さん。
九州福岡の根本 摂(ねもと せつ)と申します。
いつも大変お世話になっております。
森さん、
reply
> iphoneⅦです。
> ios13.6から、14にアップデートしてから
> おきている減少で、勿論、appleのサポートにも
> そのけんを、フィードバックしていますが、メッセージや、メール本文に入力する
> さいに音声入力、あるいはSiriを使用して
> 音声入力しています。
> そのとき、なぜか、(もり)と入力すると
> 正常なら日本語の漢字の「森」と変換されるのが
> (もり)が、「@FNS%NT_%」のように
> なって「森」と変換されないのです。
> 今朝14.1にアップしましたが、やはり、だめでした。
こちらも今朝OSを最新にアップし、
音声入力で「森(もり)」を試してみました。
その結果、こちらでは問題なく「森」という漢字が入力できていました。
ちなみに入力手順は、下記の5ステップとなります。
1 画面下半分にソフトウエアキーボードが表示されたら、左下端の「次のキーボード」ボタンを使って「日本語かな入力」にする。
English-Japan等では、日本語がうまく認識されないようです。
2 ソフトウエアキーボードが表示されている任意の部分を2本指でダブルタップする。
3 「ポン」という音が聞こえたら本体マイクに向かって「もり」としゃべる。
4 しゃべり終わったら、上記2の部分をダブルタップする。
5 「ポン」という上記3よりもやや高い音が聞こえ「森」が入力される。
なお、ソフトウエアキーボード内の音声入力ボタンを押してしゃべった場合、時として
ボイスオーバーの音を本体マイクが拾ってしまうことがあるようです。
なにかの参考になりましたら幸いです。
以上長文の返信失礼しました。
では。
以下は書名です。
氏名:
根本 摂(ねもと せつ)
mailto:s-nemoto@xxxxxxxxxxxxxxxxx
skype:snemoto55
LINE 及び KakaoTalk ID:
setsunemoto
LINEで私を友達追加するための直接アドレス:
https://line.me/ti/p/9tJ4gSwhtq
twitter:
http://twitter.com/nemonemo4649
FACEBOOK:
https://ja-jp.facebook.com/nemoto.setsu
FACEBOOK Mobile(スクリーンリーダーでのアクセスはこちらが便利):
https://m.facebook.com/nemoto.setsu