Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
27560 Re: IOS14へのあっぷでカレンダーが使えなくなりました
- From: 山田英雄 <goinkyo7755@xxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 24 Sep 2020 15:18:34 +0900
わたしのところは アイフォン7ですが 問題なく使えています
ただ ちょっとちがうところは メインで使っているカレンダーは グーグルカレンダーです それを 通常のアイフォンの最初から入っているカレンダーと同期させて つかっっているところくらいですかね ファンタスティかるというカレンダーも共有して 使っていますが最近は バージョンアップで 音声入力が使いにくくなったので おもに Googleアシスタントや グーグルホームで 入力して今す
参考にはならないですね
山田英雄より
> 2020/09/22 21:14、ううちゃん <uuchan0404@xxxxxxxxxxx>のメール:
>
> こんにちは、愛媛県松山市の菊池です。
> 今回のあっぷでカレンダーが使えなくなりました。
> iPhoneは テンRです。
> 初めはほとんど変わっていないような気がしていました。
> その後、ボイスオーバーの設定で、ボイスオーバーの認識を見た後、なぜかカレンダ
> ーが読み上げられなくなりました。
> 皆様のところでは、カレンダーは正常に読めていますか。
> カレンダーのアプリを起動すると、一番上にステータスバーは読めています。
> 時間とかバッテリー残量などです。
> その下は、メニューと検索と追加とはじめだけ読みます。その他は、ボタンというと
> ころがあるぐらいで全く使うことができなくなっています。
> これは、私だけの現象なのか、それとも皆様のところでも起きているのでしょうか。
> 何か対策があれば教えてください。なお、アップルサポートではわからないとのこと
> でした。
> 皆様よろしくお願い致します。
>
>
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/