Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
26614 Re: 26599] バッテリーの最大容量が急激に減っております。
- From: "Hiroshi maruyama" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 5 Jun 2020 22:04:38 +0900
さいたま市から丸山です。
リチウムイオン電池は、満杯とすっからかんの状態では劣化が早くなります。
特に暑い時期はますます劣化が早くなります。
できれば、90%前後(100% の手前)で充電を辞めて、0%になったら早めに充電するのが良いようです。
ノートパソコンなども同じようです。
長期間使わないときは 40%か50%の充電率で、電源オフして涼しいところに補完します。
-----Original Message-----
From: Aa [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of 久保 弘樹
Sent: Thursday, June 4, 2020 10:51 PM
To: aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
Subject: [Aa:26599] バッテリーの最大容量が急激に減っております。
いつもお世話になっております。
福岡県在住の久保です。
1年ほど前に新品にて購入したiPhone7(iOS13.5)ですが、バッテリーの最大容量が、
最近になって急激に減っております。
2か月以上94%で動かず、その後、突然91%、そして1週間も経たないうちに89%です。
バッテリーの最適化はオンです。
新しいアプリを入れたということもありません。
元々、電源につなぎっぱなしということも多いのですが、これは購入直後からそうで、
もっと言えば前機種もそうで、今に始めたことではありません。
アップルウォッチと連携させたのは今年の2月で、これも時期的にはあまり関係なさ
そうです。
原因や対策がありましたら、御教示願います。
どうぞよろしくお願いいたします。
久保 弘樹 kubo.hiroki@xxxxxxxxxxxxxxxxx
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/