Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
26409 Re: VO でアップルペイは使えますか?
- From: 佐藤洋子 <y_sato_9@xxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 14 May 2020 17:51:56 +0900
名古屋市の佐藤と申します。
奈良市の山森さん、私もAppllePayをお店で使ったことがございます。
甲地さんが書いてくださったやり方で、間違いないと存じます。ほんの少しだけ付けたしをさせていただきますと、「ホームボタンダブルタップ」の部分が、私が使っておりますXrでは、サイドボタンダブルクリック、となります。またロックの解除が、XrではフェイスIDとなります。
サイドボタンかホームボタンを「ダブルタップ」し、「フェイスIDかタッチIDでロックを解除」しましたら、「リーダーにかざしてください」という音声が出ます。そしてこのとき、画面にはどうやら、リーダーが読み取るためのバーコードが表示されているようです。ですので、スクリーンカーテンはオフの状態にしておく必要が
ございます。
ApplePayは、QuicPayが使えるお店でしたら基本的に使える、とうかがったことがございます。そして私の経験では、「このお店はApplePayで支払いができますか?」と尋ねるよりも、「QuicPayでできますか?」と尋ねるほうが、正確な回答をいただけるようです。(ApplePayが使えるお店ですのに、別のときには「使えません」と
言われてしまったことがございました。)
そしてもう1つ、蛇足ですが、クレジットカードをApplePayにご登録の場合、1万円を超えるような高額な買い物を、ApplePayで2件以上短時間に続けてしないほうがよいようです。私はあるデパートでこれをやってしまったために、クレジットカードの不正検知システムが働いてしまい、一時的にカードを使えなくされてしまったこ
とがございました。すぐにセキュリティー会社の方に電話で事情を話して、カードのロックを解除していただくことができました。
以下はいただきましたご投稿の引用でございます。
> MLの皆さんこんにちは。
> 山森@奈良市です。
> 今更という感じもしますが、皆さんの中でVOでアップルペイをお使いの方はい
> らっしゃいますでしょうか?
> 私は、先週にiPhone SE2を購入しました。
>
> 今日近くのスーパーでアップルペイで買い物をしようとしたら、店のリーダーが
> 反応しませんでした。
> クレジットカードの認証はできていると思うのですが、iPhoneの操作を間違っ
> ているのかもしれません。
> 私のやった操作
> ロック画面を出し、ホームボタンに指をおいてロックを解除し、店のリーダーに
> かざしました。
> ユーチューブで調べてみると、ホームボタンをダブルタップするようにと解説
> していますが、ダブルタップしてもウオレットの画面が出てきません。
> この状態でも支払いができると言うことなんでしょうか?
> 皆さんからのご意見をお願いします。
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/