Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
24871 Re: iOS 13、複数単語の読み方を登録できるようになった「読みかた」
- From: Hiroyuki Shinagawa <hilopong808@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 8 Dec 2019 10:41:52 +0900
品川 です。
iOS 13.3 beta版の話です。
ベータ版の話をこちらに書き込むとMLから退会処分になってしまうかもしれませんが、VoiceOverの読みかたについての報告です。
また、ベータ版を利用している人には確認作業をしてほしいです。
最新のベータ版はiOS 13.3 Ver.4です。
久しぶりにVoiceOverの読みかたを確認してみると、登録した単語の前後に文字がくっついていても、登録した読みかたで読み上げるようになっています。
これまでは前後に文字があると反映されませんでした。
前後にくる文字種類によって反映されないことがあるのではないかと、全角文字や半角文字をくっつけてよみあげの確認をしています。
おしベータ版を使っている人で反映されないシーンがあればレポートしていただけないでしょうか。
というか、直接アップルにフィードバックしていただけるとありがたいです。
> 2019/09/22 16:07、Hiroyuki Shinagawa <hilopong808@xxxxxxxxxxx>のメール:
>
>
> 品川です。
>
>
> VoiceOverやスピーチの読み上げ方について、これまで一つの単語の読みかたを登録できていましたが、iOS 13では複数単語を登録してその読みかたを反映できるようになっています。
>
> VoiceOverとは別の読み上げ音声は「アクセシビリティ」の中の「スピーチ」でカスタマイズできていましたが、iOS 13ではその項目名が「読み上げコンテンツ」という名前に変更されています。
>
>
> たとえば語句に、
> this is a pen
> と入力して、代替候補に
> ペンです
> と入力すると、読みかたが変更されます。
>
> 日本語では、語句に、
> 今日の晩御飯はなんですか
> 代替候補に
> 晩御飯なに
> と入力すれば、変更された読みかたを確認できました。
>
> 日本語では空白が入ると反映されませんでした。
>
>
> 読みかたを変更する場所は、
> 設定アプリを開いて、「アクセシビリティ」、「VoiceOver」、「読み上げ」、「読みかた」を実行します。
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/