Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
23909 Re: iOS 13、新しい画面スクロールの方法「垂直スクロールバーと水平スクロールバー」
- From: uno_3 <uno_3@xxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 23 Sep 2019 09:35:50 +0900
おはようございます。宇野です。
品川さん、iOS13の詳細な報告ありがとうございます。
私もこの機能見つけて、とても喜んでいました。規約などの長文を読まなければいけないときや、目的の部分がすぐ出てこないとき、メールや記事の一覧から過去のものを探すときなどに便利になりそうですよね。
以下引用のみ。
> 20 19/09/23 1:40、Hiroyuki Shinagawa <hilopong808@xxxxxxxxxxx>のメール:
>
> 品川です。
>
> VoiceOver環境では、ウェブページなど縦長の画面をスクロールするときに3本指の上スワイプや下スワイプを行います。
> 30ページもあるようなウェブページでは、そのジェスチャーを繰り返し行うのはたいへんです。
>
> そのような表示画面では、右端に縦長の垂直スクロールバーが表示されるようになりました。
> 垂直スクロールバーをフォーカスさせた後で、1本指の上スワイプを行うと0パーセントに向けて10パーセント単位で値は小さくなります。つまり先頭ページに向かってスクロールされます。
> 1本指の下スワイプを行うと100パーセントに向けて値は大きくなります。つまり最後のページに向かってスクロールされます。
>
> ページ数が少ない画面ではスクロールバーは表示されないようです。
> また、すべてのアプリで表示されるのかどうかはわかりません。
>
>
> 横スクロールを必要とする画面では、画面の下部に水平スクロールバーが表示されます。
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/