こんばんは。埼玉のスズキです。
さて、前から気になっていた、
『iチューンズストアー』の、iPhone版と、
PC版との検索結果の表示の仕方について質問させていただきたいと思い、
投稿させていただきます。
私は、落語が好きで、それ関連の音源をiチューンズストアーで購入して楽しんでいます。
最近、ずっと探していた、昭和の名人と言われた『三遊亭圓生(さんゆうてい
えんしょう)』師匠の音源が、
オーディオブック形式で、iチューンズストアーで販売されていることを知り、
ちょこちょこ買うようになりました。
そこで疑問に感じていることがあります。
それは、PC版の検索結果項目には表示されるのに、iPhone版の検索結果には表示されない項目がけっこうあると言うことです。
PC版でも、検索して、そのままだと表示されない項目はあるのですが、
「全て表示」のリンクでエンターすると、全ての項目を表示させ、購入することができます。
ですが、iPhone版だと、全てを表示させようと思い、
スクロールしてみても、検索結果の1番したのと頃で停まってしまいます。
それに関する設定項目も見つけることができませんでした。
私は、PC版のiチューンズの操作は、
それほど苦には感じないので、困っていて仕方が無いという状況ではないのですが、
PC版のiチューンズストアなどを使うことに抵抗を感じる方も多いみたいですし、
PCでは買えるのに、iPhoneでは買えないとなると、
不公平感を感じるので、統一できるのなら統一したいのですが、
設定方法などがありましたら、アドバイスをいただけますと幸いです。
ちなみに、検索ワードは、
スペース無しで『六代目三遊亭圓生』と入れて、検索すると、確実に出るかと思います。
長文になってしまい、失礼しました。