Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
20897 Re: 20874] ハイレゾの再生につきまして
- From: "Maruyama Hiroshi" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 1 Sep 2018 18:22:46 +0900
さいたま市から丸山です。
私は、DACとして オンキョーの DAC-HA200
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dacha200/
を購入して、同社の HF Player を利用して、iTunesの音楽や、たまに購入したハイレゾの曲を聴いています。
HF Player は、ボイスオーバーに完璧に対応しているわけではありませんが、曲を普通に聴くことに冠しては問題なく使えると思いま
す。
細かいイコライザー設定を自分でやったりするのは難しいかも知れません。
同社の DAC を使えば、無料のママハイレゾ音源が聴けるとのことでしたが、
途中で何だか使えなくなって、1200円だったか払ったようにはおもいますが、取られるわけでもありませんし、まあそのぐらいなら
払ってもという感じで下。
-----Original Message-----
From: Aa [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of 久保 弘樹
Sent: Sunday, August 26, 2018 10:37 AM
To: aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
Subject: [Aa:20874] ハイレゾの再生につきまして
いつもお世話になっております。
福岡県在住の久保です。
iPhoneでもハイレゾを手軽に聞くことができるようで、試してみたいと思っておりま
す。
再生アプリを入れて、DACをライトニングに接続することになりますが、以下のよう
な疑問が出てきます。
1.ボイスオーバーで使いやすい再生アプリはありますでしょうか。
2.ボイスオーバーの読み上げは、DACを通して聞くことができますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
久保 弘樹 kubo.hiroki@xxxxxxxxxxxxxxxxx
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa