伊藤です。表題の件みなさん苦労しているようですね。私はイトーヨーカドーをたまに使うのですが今のところなんとかなっています。それでも使いにくくいろいろ頑張っています。 さて、清水 さんが経験された対応について参考までにお知らせします。 家族はいないのですか?は障害者差別解消法的にはアウトです。介助者をつれてくるようにというのは差別にあたるということです。 また視覚障害者は少ないというのを理由にするのもNGです。 その上でです。 たしかに私もある自治体に働いていますが、点字とか音声の案内、HPアクセシビリティを充実したいと思っていますが、今の部署に来て視覚障害者から問い合わせ等があったのは1件あったかどうかです。どうしても危機感 が薄れます。 一方声が上がると少数であっても、問題だ、として取組を検討します。その裏に多くの声があるのではないか、ということにもなります。 ユーざーの方が声を伝えて行くことが必要だと思います。 また監督官庁は経済産業省だと思いますが、ここの解消法の相談窓口に連絡するのも必要かと思います。該当の企業に連絡ぐらいはしてくれますし、相談があったことが統計として記録が残りますから、公的にそういう問題 があるんだ、ということが認識されていくことになります。 以上御参考まで。