Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
19408 Re: iOSでの画面収録の機能について
- From: Tomoaki Kikuchi <t_kikuchi05@xxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 08 Dec 2017 10:53:10 +0900
熊本の小川さん、皆さん、こんにちは。
世田谷の菊地と申します。
以下の記事が参考になるのではないかと思いました。
リモート接続アプリ「TeamViewer」が「iOS 11」のスクリーン共有に世界で初めて対
応 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1083235.html
上記記事にもありますが、
なお、今回サポートされたのは“スクリーン共有(iPhoneの画面をPCで閲覧する)”
であって、“リモート操作(iPhoneをPCから操作)”ではないので注意。
ということです。
以下、引用のみです。
> こんにちは。熊本の小川です。
> 最近、iOSでの画面収録という機能があることを知りました。先程使ってみたので
> すが、私が全盲ということもあって、画面が見えないということで、もし、お使い
> になった方がいらっしゃればと思い、質問いたします1 これは、スクリーンショ
> ットの動画版と考えてよろしいのでしょうか。
> 2 保存したものを再生してみたのですが、VoiceOverの音は記録されていないよ
> うです。ということは、他のアプリでの音も同じように記録されないのでしょうか
> 。
> 3 この機能を使うと、全盲の人にとってサポートを依頼する時に便利だと思うの
> ですが、そもそも、どういう使い方が便利なのでしょうか。
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa