Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
19391 Re: iPhone XとプラトロニクスM90について
- From: Yahoo!メール <suntory_yamazaki21@xxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 7 Dec 2017 16:21:46 +0900
堀さん。
Kikuchiです。
ご返信、ありがとうございました。
私も実はM90か、Explorer500にしようか迷っておりました。
堀さんもおっしゃっておられますが、M90の魅力のひとつとして、バッテリーの持ちの良さがありますよね。
そういった面で本体重量と合わせて比較してみると、
M90が8グラムで11時間、
Explorer500が7.5グラムで7時間なんだそうです。
単純な私は0.5グラムでバッテリー容量が4時間も優位となるなら、M90にしようと考えたわけです。
あとはやはり価格ですかね・・・。
M90は以前Amazonで検索してみたところ、7050円の価格がついていた記憶があります。
とはいえ前から試して見たい機種でもありましたので、意を決して購入してみようと考えています。
先の投稿でも書きましたが、明日からのサイバーマンデーに期待です笑
乱文、失礼いたしました。
以下引用
2017/12/07 0:06、T.Hori <horiyan20xx@xxxxxxxxxxx>のメール:
> Kikuchiさん、皆さんこんにちは堀です。
>
> PLANTRONICSのM90は僕も使っていますが、iPhone Xでも問題なく使用できていま
> す。
> 僕も片耳ヘッドセットはいろいろ買いましたが、PLANTRONICS以外のメーカーは
> 、かさばる上に連続待機時間が短かったり、iPhone上で操作をしてからのフィー
> ドバックに遅延があったりでなかなかいいものがありませんでした。
> このM90は連続通話時間が11時間なので、一日出かけている間耳に付けっぱなし
> にしていても充電せずに保ってくれると思います。ですが、Amazonで4000円くら
> いで購入できたものが、今では6000円以上するので、一つ前のM70がお得かもし
> れません。
> もしくはExplorer500ですね。
> Explorer500は僕も今使っていますが、通話時間は7時間に減ったものの、今日も
> 朝7時から夜10時まで、食事の時以外はずっと耳に付けていましたが、バッテリ
> ーが切れることはありませんでした。
> M90もExplorer500もそうですが、たまに待機時間中にiPhoneと切断されたりしま
> すが、すぐに接続されるので、不便を感じたことはありません。
> 片耳ヘッドセットではおすすめの製品だと思います。
>
> それでは。
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa