Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

16917 Re: LINE で宅急便





Hygieneさん、みなさんこんにちは、神戸の佐藤です。

Hygieneさん、「連携が完了しました」との表示が出れば、連携は完了しています。
何とか完了してよかったですね。

> おそらくPCから変更したり、電話かけたりしそうな気がしています。

LINEとの連携機能は賢くなって、どうやら普通にLINEで会話するようにトークを返せば、お届け日時や場所の変更が出来るそうですよ。
AI(人工知能)を使った、賢い機能だそうです。
僕もまだ試した訳ではないですが、LINEに通知が来るのがちょっと楽しみです。

> ラインの通知でお届け予定などがわかったら便利かなと考えています。

たぶん、メールでお届け予定が届くように、LINEでも届くと思いますよ。
日時を変更したいときは、トークを返せばいいみたいです。

> それと、ラインと連携しておくと、送り状が簡単に発行できると書かれていたように思うので、
自力でできなくても手伝ってもらう人の手間が少しでも少なくならないかと考えています。

これですけど、クロネコメンバーズなら、パソコンからでも出来ますよ。
僕はいつもパソコンから送り状の印字依頼をし、自宅に届けてもらっています。
事前に送る品物を梱包しておき、集荷依頼をする時に同時に送り状印字依頼をしておきます。
すると印字された送り状を持ったドライバーが来ますので、梱包した品物を渡せば、送り状を貼って送ってくれます。
送り状はポスト投函もしてもらえます。
近くにコンビニがあれば、自分で送り状を貼ってコンビニに持って行けば、集荷依頼するよりも100円ほど送料は安くなります。

パソコンで送り状を印字依頼するには、
クロネコメンバーズにログインします。
メンバーページが表示されます。
環境によって異なるかもしれませんが、メニューは「お知らせ」の下のほうにあります。
「お知らせ」の項目がやけに多いので、下矢印で進むとイライラします。
見出しが設定されていないので、一気にメニューには飛べません。
メニュー項目は画像になっていますので、画像にジャンプするキーを押します。
例えば、JAWSではGです。
Gを15回で、「送る」項目へジャンプ出来ます。
そこには、
集荷依頼
宅配ロッカーから荷物を送りたい
送り状を自宅で発行したい
印字済みの送り状を自宅に届けて欲しい
などといった項目がありますので、「印字済みの送り状を自宅に届けて欲しい」でEnterキーを押します。
開いたページで「印字依頼へ」ボタンを押します。
後は画面の指示に従って、自分や贈り先の情報を入力します。
よく送る相手先なら、入力した情報を保存できます。
保存しておくと、次回からはその相手先を選択するだけで、住所などの入力はしなくて済みます。

印字した送り状はポストに投函されます。
数日かかります。
急ぐ場合は、上記で「集荷依頼」を選び、印字した送り状を持って来て欲しいといったオプションを選ぶと、集荷に来る時に、ドライバーが印字された送り状を持って来てくれます。

iPhoneで文字入力するよりも、パソコンでクロネコメンバーズにログインし、印字依頼をしたほうが楽だと思いますよ。
お試し下さい。



Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/