Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
16196 Re: バグを発見しました
- From: jaia <jaia404@xxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 03 Nov 2016 23:01:51 +0900
こんばんは。横からすみません、jaiaです。
> おそらく、アイOS 10
> 以降の、話だと思います
と書かれていますが、私が所持しているiPod Touch 5THおよびiPhone 6では一度もそういった状況になったことはありません。IOS10.1です。
> VoiceOverでは、バッテリー残量が、12と言っているのに、
> 電源が、落ちてしまうようなことがありました。
確かにその状況はiPod Touchの環境で確認しています。ですがこれはボイスオーバーと画面情報が異なっているのではなく、実際に画面にも12と表示されています。ボイスオーバー特有のバグというわけではありません。
> それから最近のiPhoneで、
> 画面を1番明るくした状態で、
> ムービーを見ていると、
> 20パーセント
> に
> なってからの、減り方が、おかしいですよ。
おかしいとは、どのようにおかしいのでしょうか?
それに最近のiPhoneとは、具体的にどのiPhoneでしょうか。もう少し具体的に書いてください。
森住さんもおっしゃられていますが、私も松田さんの文章を読んで、どういう状況になっているからバグだと感じられたのかが、イマイチ把握できません。
とりあえず森住さんに提供していただいた方法を試されてみてはいかがでしょうか?
聞いておいて試さないというのはあまりにも失礼なことだと思います。
以前から言っていますが、松田さん、もう少し文章の書き方に気を配っていただけませんか?
MLのような不特定多数の人に見られることを想定したメールは特に気遣っていただきたいです。
確か、以前に音声認識で入力されているとおっしゃられていましたが、せめて入力した後に、手動で文章の確認と修正をしていただきたいです。
特に誤字は、スクリーンリーダーを使用されていない方には、全く意味不明な文章になってしまいます。
文中に突然「アイOS」や「10電話」などの語句が出てきても意味がわかりません。
また、最低限句読点は挿入するようにしてください。
これはむしろスクリーンリーダーを使用していると聞き取りにくいです。
また、題名の付け方も工夫していただけるとなお助かります。
「バグを発見しました」では、そのメールを開くまで、IOS全体のバグなのか、ボイスオーバーにかぎったバグなのか、特定のアプリにおけるバグなのか、わかりません。
しつこいようですが、よろしくお願いします。