Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
15658 iPhone7入手しました
- From: 野地美行 <calyn@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 18 Sep 2016 02:49:50 +0900
MLの皆さん
福島県の野地です。
さて、発売初日の16日、auショップでiPhone7に機種変更してまいりました。
モデルは、7の128gb 黒です。
まず、このMLでもかなり話題になっていたホームボタンですが、私としては何の問題もありませんでした。
すぐに慣れるので、心配ご無用といった感じです。
物理キーではありませんのでボタンが沈み込むことはありませんが、押した感覚はしっかりとフィードバックされてきます。
軽快な押し心地で非常に快適です。
人差し指でもスムーズにトリプルクリックができるようになったのは、私としては嬉しい限りです。
それに、ホームボタンの部分が窪んでいますので、探すのにも問題ないと思います。
次に、イヤホンですが、付属のEarPods with Lightning Connectorは、従来のものより音質が良くなった気がします。
特に、低音がしっかり出るようになったと感じました。
ひょっとして、これはiPhone側が良くなったのでしょうかね。
一つ残念なのは、専用のイヤホンケースが付属しなくなったことです。
これまでのケースが使いやすいとはお世辞にも言えませんが、それでもないよりはましです。
ヨドバシにでも行って、イヤホンを収納するグッズでも買ってこようかと思っているところです。
それから、スピーカーですが、たしかに2カ所から音が出るようになりました。
でも、ライトニング端子を挟んだ左右ではないのです。
これまで通りのライトニング端子の右側と、もう1カ所は受話口の部分です。
音楽はステレオで再生できますが、ステレオ間を味わうにはiPhoneを横に傾ける必要があります。
ちなみに、これまでイヤホン端子があった場所には、スピーカーと同じようなスリットが開いています。
もしかしたら、この部分全体がマイクなのかもしれませんね。
でも、マイクにそこまでのスペースが必要なのかと疑問に思いますが。
あと、これは気持ち的なものかもしれませんが、これまで使っていた6Sよりレスポンスが若干良くなった気がします。
とまあ、1日ほど使って感じたことを書かせていただきました。
あとは、Appleペイが始まるのを楽しみに待つだけですね。
以上、まとまりのない文章で失礼いたしました。