Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
14608 Re: らいんのpcについて
- From: jaia <jaia404@xxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 12 May 2016 07:14:36 +0900
おはようございます。jaiaです。
PCというのは、windowsパソコンということでよろしいでしょうか?
windowsパソコン、macパソコン共にLINEはできますが、私達視覚障害者(取り分け
全盲)がストレスなく使うことは難しいかと思います。
NVDAのコマンドを使って操作することもできますが、ある程度パソコンになれた方
でないと難しい気がします。
一応、LINEのダウンロードURLを貼っておきます。
【公式サイト】
コミュニケーションアプリ LINE(ライン)
http://line.me/ja/download
直リンク↓
http://cdn.line-apps.com/client/win/new/LineInst.exe
また、このサイトを参考に設定をすることができますが、前述のとおり視覚障害者
が自力で操作するのは難しいかと思われます。
PC(パソコン)版LINEの登録と使い方──ログインから通話、アルバム作成、改行、
文書の送信、キープ、既読をつけない裏ワザまで | アプリオ
http://appllio.com/explanation/20121207-2849-line-pc
macパソコンについては分かりかねます。私はmacを所有していないので、検証等が
できません。
一応、参考URLは貼っておきます。
LineをMacで使う方法【Line for Mac App】 | KANECONET
http://kaneco.net/728.html
また、以下からアプリをダウンロードすることができます。
LINE を Mac App Store で - iTunes - Apple
https://itunes.apple.com/jp/app/line/id539883307?mt=12
以上です。