Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

14283 【ご案内】第2回視覚障害教育ICT活用研修会・第1回発達障害教育ICT活用研修会





みなさま

広島大学の氏間です。

下記の研修会を予定しています。
ご活用いただけましたら幸いです。

第2回視覚障害教育ICT活用研修会・第1回発達障害教育ICT活用研修会

申し込みURL
https://ws.formzu.net/fgen/S20189319/

実施要項・派遣依頼PDFファイル(出張処理などにご利用ください)
http://home.hiroshima-u.ac.jp/ujima/file/kensyu02.pdf


テーマ:デジタルコンテンツを作ろう・生かそう!
趣旨:文部科学省は,より高度な情報化社会において,社会の変化に対応できる力を身につけることを重視し,子供から高齢者を含む全国民が情報活用能力を身に付けることの重要性を指摘しています。教育においては発達段階に応じて,各教科等の学習を通してその育成を図ることが重要となります。さらに特別支援教育において,情報機器はアシスティブ・テクノロジー(AT)としての役割もあり,その必要性はさらに高まります。本研修会では,視覚障害教育でのICT活用をより適切に実施すること,その知識と技能を身に付けること,そして,全国の特別支援学校や視覚障害や発達障害で何らかの困難を抱える子供が学ぶ教育の場で,それらが実践される明日の構築を目指しています。
日時:平成28年6月26日(日) 9:00~17:00
会場:広島大学教育学部講義棟L102教室(東広島市鏡山)
対象:視覚障害教育に携わっている教職員・支援員等,視覚障害教育に関心のある方
   発達障害教育に携わっている方,関心のある方
主催:氏間研究室(広島大学大学院教育学研究科特別支援教育学講座)
共催:NPO法人サイエンス・アクセシビリティ・ネット
内容:  9:00~ 9:10 オリエンテーション(受付は8時30分から)
9:10~10:00 教育講演「視覚障害教育におけるタブレット活用のポイント」
(氏間和仁)
10:10~12:00 UDブラウザの操作法とコンテンツの作成(氏間和仁@広島大学准教授)
PDFとHTMLによるハイブリッドコンテンツ作成の方法を取り扱います。
12:00〜13:00 休憩
13:00〜16:30 マルチメディアデイジーの作成(鈴木昌和@九州大学名誉教授)
ChatyInftyを利用したマルチメディアデイジーの作成方法を取り扱います。
16:30〜17:00 質疑・閉会
定員:40名程度

申込:申し込みはweb登録でお願いします。申込期限は平成28年6月19日(日)23時30分です。
   https://ws.formzu.net/fgen/S20189319/ 
備考:当日は,ご自身のパソコンをご持参してください。
   当日は,ゲストアカウントを発行し,大学のWi-Fi接続環境を使用していただけます。
   iPad等のタブレット端末とマルチメディアDaisy再生アプリをご準備いただくと,実際に作成したコンテンツをタブレットでもお試しいただけます。
   昼食は,各自でご用意ください。自動車での乗り入れが可能です。
※本研修会は,文部科学省委託 平成28年度 学習上の支援機器等教材研究開発支援事業及び科学研究費補助金基盤(A)「通常の学級で学ぶ視覚障害児のための合理的配慮に関する支援システムの構築」の助成を受けています。

Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/