Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
14199 Re: フィットビット
- From: "Hiroyuki Shinagawa" <hilopong808@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 03 Apr 2016 09:29:16 +0900
品川です。
岩本さん wrote:
> フィットビットをアイフォンと同期させてボイスオーバーで使用しておられる
> 方がいらっしゃったら、その使用感をお聞きしたいと思いメールしております。
> この秋にアイアンマン70.3に挑戦しようとトレーニングを開始しました。
> トレーニングの効果を最大限にするために、運動中の心拍数をオンタイムに知
> りたいと思っています。
> また既定の心拍数になった時に警告音がなるように設定できればさらに使い勝
私はFitbitを持っていませんが、公式アプリはデバイスとのペアリング無しでも使うことはできます。
なんとなく使えると思います。
操作でややこしそうなのは個人情報を入力する画面だと感じましたが、これは見える人に手伝ってもらえればあっさりクリアーできることでしょう。
AppleVis | Empowering blind and low-vision users of Apple products
http://applevis.com/
こちらのサイトで「Fitbit」をキーワードに検索すると、いくつかの話題が表示されました。
しかし、Fitbitにはいくつもの種類がありますし、自分の目的に合った答えを確認するには実際に試してみることだと思います。
お知り合いから借りて試せれば一番よいと思います。
リアルタイムの心拍数や通知については、Fitbit本体で確認できるのか、それともiPhoneから出力させるのか、
どのような仕組みかわかりませんが、それによって使い勝手は変わりそうですね。
仲間の人がFitbitを使っているのなら、お互いのデータチェックやチャレンジもできるので、同じFitbitを使うのがよさそうな気はします。
もし使い始めたらレポートしていただけるとうれしいです。
私はこれまでに活動量刑として初代のJawbone UPとMisfit Flashを使ってきましたが、アプリの使用感がもっとも気になる点でした。
睡眠中のモニタリングに興味ありました。