Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
13378 Re: NHKオンデマンド
- From: 野々垣美名子 <minakonono3519@xxxxxxxxx>
- Date: Thu, 28 Jan 2016 23:11:26 +0900
こんばんは、八王子市の野々垣です。
先ほどのメールが短すぎたので補足します。
NHKオンデマンドのアプリを起動して、VoiceOverで使うと、上から、
IDエディット
パスワードエディット
切り替えボタン
ログインボタン
があり、右フリックで順にたどれます。
切り替えボタンにはオンとオフがあり、フォーカスを当てた状態でダブルタップで切り替わります。
このボタンの左側に説明文がありますが、これはVoiceOverで読まれていません。「ジェスチャーを登録してログイン」と書かれています。
オンにしていると、点をつなぐように言われると思います。IDとパスワードの代わりに、どの順番で点をつなぐかを自分で決めて、ログインする時はその順番で点をつなげば、文字をたくさん入力しなくても良くなる、というものではと思います。点は4×4の16個表示されています。長いパスワードの代わりに4桁の数字にするような感じだと思います。
そして、オフにしていると、ジェスチャーを使わずに、従来通りのIDとパスワードの入力でのログインが出来ます。VoiceOverで特に問題はなさそうでした。
以上補足でした。
よろしくお願いいたします。
野々垣美名子
以下はいただいたメールのままです。
2016/01/28 21:58、yoshimoto@xxxxxxxxxxxxx のメッセージ:
> メーリングリストの皆様、
>
> こんばんは、東京の吉本と申します。
> 皆さんの中でNHKオンデマンドのiPhoneアプリを
> VoiceOverで使っておられる方いらっしゃいますでしょうか。
>
> 軌道してユーザーIDとパスワードを入れると、
> ラベルの付いていないボタンが表示されている画面が表示されて、
> そのボタンをダブルタップすると
> 「4点以上をつないでください」
> という警告が出ます。
> VoiceOverがない状態で画面を一筆書きしてボタンをつなぐのかなとか想像して
> います。
> もしこの画面の進め方をご存じの方がおられたらやり方を教えてください。
> なおNHKオンデマンドは無料のコンテンツもあるので
> クレジットカードとか登録しなくてもID登録はできるようです。
> どうぞよろしくお願い致します。
>
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa