こんばんは松田です。今更ですが、画面の上の時計とかWi-Fiの表示されているところは iPhoneから送信 2015/11/26 21:59、Mill <mill@xxxxxxxxx> のメッセージ: > MLの皆さん、こんばんは。 > Mill です。 > > iPhone6s、6s PLUSの3Dタッチを活用されている方はおられるでしょうか。 > 僕はそれほど便利に思っていなかったのですが、アクセシビリティの「AssistiveTouch」と組み合わせると、ちょっと便利にiPhoneが使えるようになりますので紹介します。 > > AssistiveTouchとは、画面に新たなボタンを表示し、特定の機能を呼び出すアイコンが表示できる機能です。 > たとえば、通知センターやコントロールセンターなどは、一度ステータスバーにフォーカスを当ててから3本指で下または上にスワイプするという面倒な操作が必要です。 > AssistiveTouchを使えば、このボタンをダブルタップ、出てきたアイコンをダブルタップ、で実行できます。 > しかし、このボタンにも3Dタッチの操作を割り当てることができます。 > 僕は通知センターを割り当てているので、ホーム画面のAssistiveTouchボタンを強く押すだけで通知センターが開きます。 > > 以下、設定方法です。 > (1) 設定→一般→アクセシビリティ→AssistiveTouchの順にダブルタップ。 > (2) AssistiveTouchをオンにし、「最上位メニューをカスタマイズ」をダブルタップ。 > (3) 「3D touchのアクション」をダブルタップ。 > (4) 一覧の中から割り当てたい機能を選ぶ。 > > 割り当て可能な機能は以下の通りです。 > ・ホーム > ・通知センター > ・Siri > ・コントロールセンター > ・画面をロック > ・音量を上げる > ・音量を下げる > ・消音 > ・トリプルクリック > ・シェイク > ・マルチタスク > ・スクリーンショット > ・画面の向きをロック > ・ピンチ > ・3D touch > ・ダブルタップ > > 通知センターやコントロールセンターをよく使う方には便利だと思います。 > > _______________________________________________ > Aa mailing list > Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx > http://nvsupport.org/ml//aaStatusバーと言うのですねありがとうございます。 それから今書かれているようなことがわかりましたやってみます。 それでは失礼します。