Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
12157 Re: 12130] wi-fiルーターについて、教えてください。
- From: "Maruyama Hiroshi" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 9 Oct 2015 21:45:25 +0900
こんにちは。さいたま市から丸山です。
ちなみに、私が今使っているのは、wn-ac583rk という型番のもので、ネット検索すれば説明書なども落とせますし、売値もわかりま
す。
SSIDと初期パスワードは、シールに印刷されているので、スキャナでOCRするには都合は良かったです。
自力で設定しましたが、パソコンを無線接続するのに不安定だったりして、1日か二日ぐらいは試行錯誤しました。
Streamxxxxx という5GHz向けのSSIDに、パソコンもiPhoneも繋いでいます。
実測でも 40Mbpsぐらいは十分に出るようですので、性能的には十分と思います。
接続が簡単かどうかは、ご自宅のブロードバンドルーター次第というところもありますので、一概には言えません。
-----Original Message-----
From: aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of 亀井慎太郎
Sent: Thursday, October 08, 2015 9:25 PM
To: Apple Accessibility メーリングリスト
Subject: [Aa:12130] wi-fiルーターについて、教えてください。
こんにちは。MLの皆さん、亀井です。
いつも、お世話になっております。
ipod touch(第6世代)に於いて、
キーボードは、アップルストアで販売しているもの、
ヘッドフォンは、ステレオミニジャックがあるようなので、
まずは、それを利用して見ようかと思っています。
iTunesの勉強も、概ね終わったので、
(バックアップ・復元・転送など、インターネットラジオは、お勧め。)
次は、Wifiの製品を、MLの過去ログから勉強していました。
そこで見つけたのが、
WFS-SR01 | 周辺機器 | IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/wfs-sr01/
と言うのが、良いという過去ログがありました。
外部データー保存、とバッテリーと、Wifi接続可能だと言うことでした。
ボイスオーバーでも、十分、使用できるというメールの記載でした。にこにこ
そこで質問します。
外出時には、もちろん、便利に使用できると書いてありましたが、
自宅の室内で、常時、使用する事にも適しているでしょうか?
私は、プロバイダーを、2個、持っているのですが、
一度、あるモデムで初期設定さえすれば、
異なるモデムに差し替えるだけで、直ぐに利用することは可能なのでしょうか?
これだけ、色々な機能があるので、初期設定に於いては、
難しい箇所があるのでしょうか?
ID・PWを入れるだけなら、自力で頑張ろうと思うのですが、
難しいなら、頼まざるを得ないかなと思っています。
*付記*
iPod touchの接続設定手順
http://www.aterm.jp/web/topic/ipod_touch.html
最後に、この製品は、2013年の者のようですが、
最新の者が有れば、教えていただきたい。
又、メーカーは問いませんので、お勧めの商品があれば、紹介していただきたい。
全てが揃ったら、店に取りに行く予定です。
来週には、揃って欲しいなと、期待しているところです。
では、失礼します。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa