Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
11511 Re: 音声が突如出なくなりました
- From: emerald31@xxxxxxxxxxxxxx
- Date: Sat, 19 Sep 2015 07:22:39 +0900 (JST)
信司さんご返信ありがとうございました
川元です。
今後ともご指導宜しくお願いいたします。
以下は引用のみです
SakiyamaShinji <shinji5683@xxxxxxxxxx> Wrote:
>
> 信司です。
> こんにちは。
> 電源6回押しリスタートはインストール時にやると、まずいです。
> うーん?Apple third time sealed.が自動起動しているのかな?
> とりあえずなにもせず、電源にだけつないでください。
>
> Apple open seed accessibility engineer specialist Shinji.
> My skype ID is shinjisakiyama.
>
> 2015/09/18 午後1:00、T.Hori <horiyan-web@xxxxxxxxxxxxx> のメッセージ:
>
> > 川元さん、皆さんこんにちは堀です。
> >
> > iPhoneがどんな状態になっているのかが判らないので、再起動を試した方がいい
> > かもしれません。
> > 1.スリープボタンを素早く6回連続で押す
> > 2.電源ケーブルを繋いだままで上記の操作をしてください。ちゃんと再起動さ
> > れた場合は充電時に鳴る効果音がしてiPhoneが起動したことが判ります。
> > その後ホームボタンを長押しして「ボイスオーバーON」と命令してください。
> > 上記で何も反応がない場合は2の操作を試してみてください。
> >
> > 2.パソコンに繋いでiTunesを起動する
> >
> > 付属していたケーブルでパソコンに繋いでiTunesを立ち上げてください。Tabキ
> > ーで移動していくと「Phoneがどうなっているかを示すメッセージが出ているか、
> > 自分のiPhoneの名前が表示されていますので、そこからバックアップから復元が
> > 出来るかもしれません。これまでパソコンにバックアップをとっていなければ復
> > 元は出来ませんが、アクセシビリティーからボイスオーバーを起動することが出
> > 来ると思います。
> >
> > 最後の手段ですが、下記の方法もあります。
> >
> > 3.ホームボタンとスリープボタンを同時に15秒ほど押しっぱなしにする
> >
> > これは強制再起動のコマンドなので、もしもの場合にだけ使うようにしてくださ
> > い。
> > 15秒から20秒ほど押しっぱなしにすると再起動されます。この操作をした後でパ
> > ソコンに繋ぐと反応があるかもしれません。
> >
> > これでもだめならAppleストアかキャリアのショップに行くしかないと思います。
> >
> > それでは。
> > _______________________________________________
> > Aa mailing list
> > Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> > http://nvsupport.org/ml//aa
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa