Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
9251 Aa:9162の投稿に対する謝罪・訂正、お知らせ
- From: Shin Matsuda <shin.m1010@xxxxxxxxx>
- Date: Thu, 29 Jan 2015 07:38:41 +0900
大阪の松田です。
今回は、投稿に対する謝罪・訂正、お知らせのために投稿しました。
ひとつは、私が1月19日に投稿した[Aa:9162]の内容に対して、
当ML管理者から、改善要求がありました。
1月18に配信した「ShinとYukakoのAccessibility Stream」に対してつけたタイトル
「Apple Watchのアクセシビリティ機能について(某webページより)、オトクにスマホを使おう!」
において、「某webページ」という表現が
情報交換と情報共有を目的とするMLにおいては、不適切であり、
情報発信元の明示を期待するというものです。
私は、この改善要求に対し、謝罪と共に、要求に全面的に応じることとしました。
まず、1月18に配信したタイトルを
「Apple Watchのアクセシビリティ機能について(9to5Macより)、オトクにスマホを使おう!」
と変更いたしました。
アップ済みの動画
http://youtu.be/L79xXJTAgYI
と
配信アーカイブページ
http://shin-matsuda.com/Ustream-archive-page.htm
と
http://shin-matsuda.com/Ustream-download-page.htm
において既に変更済みです。
続いて、該当するwebページの情報を以下に開示します。
「9to5Mac」の
Apple Watch iPhone ‘Companion’ app revealed w/ new Watch features, monograms
http://9to5mac.com/2015/01/13/apple-watch-iphone-companion-app-revealed-with-new-watch-features-monograms/
です。
「某webページ」という表現は、情報共有という観点に立てば、
明示しないのは、正しくなかったと反省しています。
ふたつ目は、配信案内が
「視覚障害系複数メーリングリストへ投稿されている」という連絡が
ML参加者の方より、管理者宛にきているので
今後は、複数に投稿せず、どこか一つに絞るようにすること、
今後3回にわたって、改善がみられなかった際は、強制的に退会措置をとることを
ML管理者からご忠告を賜りました。
本来ならば、その方に直接謝罪をすると共に、その行為を反省すべきなのですが、
私には、どなたか分かりませんので、この場をお借りして、謝罪を申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
今後ですが、管理者の忠告通り、MLへの投稿は1ヶ所へ絞りたいと思います。
私の配信の趣旨(取り扱い分野)を考えると、このMLへ配信案内を投稿することは、
適切ではないと判断いたしましたので、今後、このMLにおいて配信案内は、いたしません。
しかしながら、このMLのみで私の配信案内を受信されている方で
今後の配信案内を受信したい方は
以下のメールマガジンをご登録ください。
「ShinとYukakoのAccessibility Stream」番組案内メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001649186.html
こちらでの次回の案内は、金曜日に行う予定です。
以後、配信やこの投稿に関して、ご意見などがある場合は
MLではなく、私個人までよろしくお願いいたします。
以上のことに関して、参加者の方にお詫びすると共に、
管理者様に余分なお手間をおかけしてしまったこと、
関係各所との調整のため、投稿が遅れてしまったことを
重ねてお詫び申し上げます。
以下署名です。
松田 晋(まつだ しん)
http://shin-matsuda.com/
ITサポート i-assist(アイ・アシスト)
http://i-astjp.com/
体験講習会のご依頼を受け付けています。
twitterもやってます。
http://twitter.com/#!/arfa57
日本語VoiceOver環境の情報交換には、ハッシュタグ「#vojp」で!