Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
8959 Re: iPad について4点ほどご質問
- From: kiyofumi niki <supermogusaman@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 26 Dec 2014 15:07:18 +0900 (JST)
いつもお世話になります、滋賀県の二木です。
藤岡さん、疑問の改称ニスコ氏は役立っているようで嬉しいです。
> 私は、音声通信(電話)は行う予定はありませんし、 iPhone にするか、 iPad に
> するか、まだ決めかねています。しかし、その前提で質問させていたきますこと、ご
> 容赦ください。
>
> パソコンや、リンクポケットなどと iOs 機器をテザリングしている場合に、たと
> えば Skype の着信があった? FB からプッシュ通知があった? iPhone で音声電話
> がかかってきたというような状況が生じた場合、テザリングはどのような挙動をする
> のでしょうか…?
既に堀さんからの答えがありますけど、テザリングが解除されてしまうような
ことはありません。
昨日はラジオを流している時に着信があったのですけど、そのまま通話を
することができました。
ただし、藤岡さんはdocomoで検討されているので問題ないのですけど、
AUの場合には電話通話とモバイル通信を同時に行うことができません。
これは
aUの通信方式の問題ですからどうしようもないところであり、最初から
弱点として指摘されていたところです。
iphone6ではvolteがスペック的にはサポートされているのでバージョンアップが
されたならこの弱点を克服できるのですけど、現在は対応未定のようです。
それから
> 現在使っているものが iOs6 2世代前のものなので、果たして
> 今のOS に柔軟に対応できるか、ほんとうに不安な面がたくさんあります。
こちらでもiPod touch第四世代はまだ並行して使っていますよ。
一番挙動が違うと感じているのはアップスイッチャーで、アプリを削除するには
三本指で上へ弾くようなフリックをするところでしょうか?
話がちょっと戻りますけど、
> 私は、音声通信(電話)は行う予定はありませんし
ということなら、iPadのsimフリー版へ格安simを使うという手もありますね。
現時点で一番安く通信料制限のないのは、日本通信が提供しているもので
2000円を切っています。Eモバイルとの価格差を考えると、iPad本体の
料金までに年間くらいで帳消しにできてしまうのではと思います。