こんにちは、神戸の佐藤です。 工藤さん、ちょっと前の話ですが、iTunes12での音楽同期について、 > 「表示」から「Music」を選び、「ジャンル」を選択すると、 11 の時のように、「ロック」や「不明なジャンル」がリスト表示されました。 けれども、チェックボックスはなく、「不明なジャンル」にカーソルを合わせ、 「2台のデバイス」から「iPod」を選んで同期しても、 異なったジャンルの曲が転送されてしまいます。 ここからは、iPhoneをお持ちのデバイスに読み替えて下さい。 iTunes12を立ち上げ、iPhoneをパソコンに接続すると、効果音が鳴って 「デバイスを充電中」などとiPhoneがしゃべります。 ここからShiftキー+Tabキーで戻って行くと、iTunes Storeボタン、Matchボタン、プレイリストラジオボタン、My musicラジオボタンなどがあります。 そしてMy musicラジオボタンからもう一度Shiftキー+Tabキーを押すと、iPhoneボタンがあります。 iPhoneボタンでEnterキーもしくはSpaceキーを押すと、iPhoneを操作する画面に切り替わります。 ここでTabキーを押すと、「○○のiPhone ラジオボタンチェック」としゃべります。 そしてTabキーを3回押すと、概要やApp、ミュージックといった、iTunes11ではタブ形式になっていた操作パネルが、 ツリービュー形式で表示されています。 「概要」から下矢印キーを押して行くと、App、ミュージックなどを選択できますが、 Appが数多くインストールされていると、下矢印キーを押してもしばらくしゃべりませんので、 ちょっと待って下さい。 Appの下にミュージックがありますので、下矢印キーで選択します。 ここからTabキーを押して、ミュージックの同期操作エリアに移動してもいいのですが、 まどろっこしいので、F6キーを押します。F6キーは、ソフトのエリアを移動するキーです。 すると、ミュージックの同期設定エリアに飛びますので、 「音楽を同期」にチェックを入れ、Tabキーを何度か押して 「選択したプレイリスト、アーティストおよびジャンルを同期」にチェックを入れます。 Tabキーを何度か押して行くと、プレイリストやアーティスト、ジャンルなどがそれぞれツリービューで表示されていて、 たとえばジャンルのツリービューで下矢印キーを押すと、ジャンル一覧があり、それぞれにチェックボックスがあります。 ここで同期したいジャンルにチェックを入れ、Tabキーで「適用」ボタンを押すと同期が始まるはずです。 ただし、現在iPhoneにある音楽は全て消去され、選択した曲に置き換わると思いますので、ご注意下さい。 僕はJAWSを使っていますので、PC-Talkerでは読み方が少し違うかもしれません。 お試し下さい。