Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
8669 Re: 海外でのポケットルーターについて
- From: 森川恵美子 <white_mimizuku@xxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 24 Nov 2014 22:54:03 +0900
みなさん、品川さん、こんばんは。森川です。
> すでにサイパンに飛んだ後かもしれませんね。
いえ、風邪をひきこんで、週末はがんばって寝込んでました。なんとか旅行までに治
そうと思って、ひたすら寝てました。
>
> 出発日に空港で申し込むことのできる業者もありますが、事前に予約しておくこと
> をお勧めします。
やはり、それが一番良いですよね!でも、予約サイトって、音声ではどうにも使いに
くく、直接iphoneを使ったら、どれくらい莫大なことになるのか、ドコモの人に聴い
てみました。
設定→モバイルデータ通信→LTE回線を使用をオフ・データローミングオフ
と設定すれば、最高1日2千900円で、それ以上は課金されないということでした
。ただ、データローミングオン/オフのすぐ下に、「旅行中にウェヴぶらうず、メー
ルその他のデータサービス使用による課金を回避するにはデータローミングをオフに
します。」と書いてあって、ドコモの人はオンにしろと言ったのに、課金を回避する
にはオフにしろと書いてある、この意味がよくわかりません。
我が家でいつも宿泊しているホテルは、幸い、ロビーと部屋では無線ランが使えるし
、免税店や空港でも無線ランを前回確認しているので、街に出た時の通信程度なので
、明後日成田で調達できなかったら、言質で携帯電話だけ借りるという手も考えては
います。
とにかく、サイパンって、それはそれは田舎で、島全体で信号機が17か所くらいし
かないんですよねぇ。高速通信なんて、普及する日が来るのかどうかも、かなり疑問
です。
> Wi-Hoで借りたポケットルーターは電池の持ちが悪かったので、モバイルバッテリ
> ーは持参しました。
> 電池切れ、あるいは省電力モードによるスリープ設定があったのかどうかわかりま
> せんが、使いたいときに電波を出してくれていない時はいらいらしましたけど。
ああ、これは注意すべき点ですよね。
> ビデオの送受信に気をつけていればよいと思います。
> この点も要チェックでしょう。
はい!注意します。
> サイパン旅行記を楽しみにしています!!
blind squareを是非試してみたいんですよねぇ!
> iPhoneを持って海外に行く時の確認事項 - Yahoo!知恵袋
> http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n155012
品川さん、いろいろとアドバイス、ありがとうございました!