Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

6811 アップルのソフトシンセの操作





 岩手の伸也です。
 視覚障害者の場合、マック版のgaragebandに関してボイスオーバーで操作でき
るソフト音源は、スマートコントロールのパラメーターだけだと思っている人は
たくさんいます。
そしてアップルケアに問い合わせてソフトシンセの細かい部分をいじれるのか訪
ねても、そこまではできないという解凍を何度かもらったものです。
ではlogic pro xにアップしてはどうでしょう?
この質問にもやはりアップルケアからの解凍では、それはできないということで
した。
では視覚障害者がlogicを購入したときの利点は何でしょう?
僕はまだlogicを購入したばかりで、あまり中身を把握できていないので詳しく
は分かりませんが、logicにすると、かなりたくさんのキーコマンド(ショート
カットキー)を機能に割り当てることができるというところくらいではないでし
ょうか。。
僕は音源を増やすために以前、main stageを購入してあるので、ほとんど意味が
ありませんでした。
しかしついに見つけました。
logicを購入したのに音色に関して何もできないという人は、これが役に立つの
ではないでしょうか?

 まずlogic pro xを起動して、ライブラリーから音源を選ぶところまで行きま
す。
ライブラリーブラウザーに入り、レガシー→logic→logic instruments→好きな
ソフト音源と選んで生きます。
つぎにスマートコントロールを表示させます。
スマートコントロールツールバーの、インスペクタを表示にチェックを入れます。
すると右端に「リスト 何も選択されていません」と言うところが出ます。
ここに入ると、パラメーターマッピングボタン登録ボタン…と長い解説が入ると
ころがあります。
ここに入ると、パラメーターマッピングボタン、登録ボタン、表…とたくさん並
んでいます。
この最初から3番目の表に入ると、ボタンが二つ並んでいます。
このうちの列2 2 ボタンのほうを押します。
すると新しいウィンドーが開きます。
デフォルトと読み上げたところでマウスクリック(コントロール + シフト +
 オプション + スペース)を押します。
するとメニューが出てきます(出てこないこともあるのでカーソルを動かしてか
らやり直します)。
このメニューはgaragebandでauプラグインを読み込んで操作したことがある人は、
見覚えがあるのではないでしょうか?
このメニューの下の方に並んでいるジャンルを選び、音色を選ぶと切り替えるこ
とができます。
メニューを開かなくても、このソフトシンセウィンドーの比較ボタンの左にある
二つのボタンを押しても次へ、前への切り替えができます。
[]でも音色が切り替わりますが、変わらないこともあります。
表示の右にあるメニューボタンを押すといろいろ出てきますので、コントロール
を選びます。
すると右端にスクロール領域が現れるので、ここに入ると、いろんなパラメータ
ーの操作ができるようですが、ここは知識不足で上手く確認できていません。
このたくさんのスライダーはスマートコントロールのものとは表現がかなり違い、
スライダーを動かすと、数値が変わっているのに毎回カーソルが端に行ったよう
な音がごんごんします。
ソフトシンセのウィンドーを閉じてからでもいいし、切り替えてでもいいので、
音色を変えた状態で、スマートコントロールからパラメーターを或程度いじるこ
ともできます。
この作業はかなり動作が重くなるので、いらいらすることもあると思いますが、
ゆっくり行います。
音色の操作が終わったら、ソフトシンセ側のウィンドーを閉じないと、ライブラ
リーを変更しても残ってしまうので、注意してください。

 僕は全てのソフトシンセで試したわけではないので確実にこれで上手く行くの
か分かりませんが、参考になるといいですね。
そして、他の音源でもできたとか、全ての音源でできたなどあったら教えてくだ
さい。


Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/