Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
6578 iphoneで鳥取を歩いて来ました
- From: 森川恵美子 <white_mimizuku@xxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 02 May 2014 23:33:28 +0900
みなさん、こんばんは。というか、ものすごくご無沙汰しております、森川恵美子
です。
アドレスが代ってシマイました。実は、今まで使っていたメールサーバーが、セキュ
リティ強化のため、このMLのメールを配信サーバーに返してしまうという現象が起
こり、メールサーバーに再三メールし、受信メールのホワイトリスト作成をお願いし
たのですが、無料メールってやっぱり所詮は無料なんですね。
返事も来ないし、改善もされないので、あきらめて、棄てることにしました。やれや
れ・・・
さて、実は、週末に鳥取と島根に旅行して来ました。盲導犬と母と一緒でしたが、思
ったよりもブラインドスクウェアが大活躍でした。
母も80近いので、私がリードする立場だったのですが、前もって、行く予定の場所
をシュミュレーションモードで探索していたので、初めて来たという感じがしないく
らいでした。
で、ホテルもお目当てのレストランも、ブラインドスクウェアで設定し、近づいて来
たら、目的の方角を指差し、「私が指してる方角に○○ホテルがない?」と母に目を
借りると、ほぼ百発百中でした。
以前、地方都市はどうなんだろうか?という意見がありましたが、駅前にそれこそ店
が数軒しかないような、とんでもない場所でもちゃんと問題なくナビゲートしてくれ
ましたよ!
さすがに、山陰本線の由良という駅だけは、半径150メートルくらいになーんにも
なくて、びっくりしました(笑)
ま、なんにもないのでは、反応のしようがないので、これはアプリのせいではないで
すが。
知らない土地なので、乗り換えナビなどもとても便利でした。
それと、ちょっと見つけた便利なアプリがこちら→
ケータイ風短縮ダイヤル(iWeave, Inc.)
https://itunes.apple.com/jp/app/speedy-ketai-feng-duan-suodaiyaru/id46827405
8?mt=8
>
たとえば、車の中などで、メールを書こうとして、宛先を選ぼうとしても、50音の
中ごろの人だったり、揺れていて、検索入力がうまくできなかったりした経験、ない
ですか?しかも、周囲がうるさくて、siriがうまく認識してくれなくてイライラ!
前から、短縮ダイヤルって、できないのかなぁと思っていたら、ありました!しかも
、タイマー機能やカレンダー登録機能もあり、操作も単純でボイスオーバーも完全に
使えます。
広告表示が気にならなければ無料です。
ヘルプもわかりやすいので、インストールしたらすぐに使えました。タイマーにした
場合の残り時間の読み方だけがちょっと変ですが、数字はきちんと読んでいますし、
表示がやたらと大きいので、弱視には助かります。
ローカル線ってやたらと車内音がうるさくて、駅名がよく聞こえないんですよね!し
かも、駅の感覚がよくわからないし、降りそこなうと40分くらい反対方面の電車が
来なかったりするので、乗車したらすぐに所要時間より2分くらい短くタイマーをセ
ットして、乗り継いでいました。
短縮ダイヤルもとても使いやすく、母と夫と上司で登録しましたが、女性は110番
などを0番とか9番にセットしておくと安心かもしれませんね!
とにかく、盲導犬とiphoneがあると、次回は一人旅も悪くないなぁとか思いました。
因みに、私は白杖歩行は壊滅的に下手です(汗)