Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
6536 Re: iPhone購入時の質問
- From: "T.Honda" <takeyan_mailinglistonly@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 20 Apr 2014 16:05:00 +0900 (JST)
本田です。
#川瀬さん
わかる範囲で書きます。
> 1iTunesはPC talkerでは全く使えない印象ですがNVDAでは
> 使えそうです。そう言う理解で宜しいでしょうか?
PC-Talkerでも使えますよ。
> 2androidではアカウント登録が必要ですがiPhoneの場合には
> 必要ないという理解で宜しいでしょうか?
> iTunesが使えるのであれば何も設定して貰わないでそのまま持ち帰っても
> 自力で使えると言うことでしょうか?
キャリアのメルアドは設定していただいたほうが良いと思います。
> 3色々な用量のものがありますが私の場合音楽などは一般のMP3プレイヤーの
> 方が使い安いような気がしているので16gbのものにしようと思って
> いるのですが、アプリを入れていった場合すぐに動作が重くなるものでしょうか?
> そんなに入れないとは想いますが。
スペックが高いので問題ないと思います。
今はWi-FiのUSBメモリやSDカード、カードリーダもありますので、そちらに音楽
を逃がす方法もあります。
> 4appleIDはアプリの入手時に必要だと理解していますが有料アプリの場合
> クレジットカードを持たない場合iTunes curdが必要なようですが
> その入手方法についてご教示下さい。
今はキャリアのページからコードだけを入手できたり、コンビニやスーパー、量
販店で購入できます。
割引や増量キャンペーンも定期的に行われていますよ。
^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^
本田