Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
5679 Re: iPhone5s開通しました
- From: waffle_returns@xxxxxxxxxxx
- Date: Mon, 13 Jan 2014 09:43:42 +0900
ネモネモマンさん、こんにちはwaffleです
ドコモのiPhoneにしたのですね
私ドコモiPhoneをmVNOで使っていますよ。
ドコモの端末は何もしなくてもMVNOのSIMを認識しますので端末さえ手に入るのならMVN
Oも良いかも知れません
> テザリングやP2Pソフトが機能しないということを知りました。
私普段はWiFi環境から出ないからかも知れませんが、それなりに制限がありますがそん
なに不便無く使えています。
テザリングは私の場合必要ありませんでしたし、ノートなどでWiFiが必要そうなときは
大概無料のWiFiがありますのでそこに接続して済ませています。
P2Pの制限とかは回線をしぼってる都合上仕方ないのかなとか思っていますが、iPhone
で使えるP2Pのアプリというのがぱっと思い付きませんのでよくわかりません
一応VoIPのアプリ、050電話やスカイプ通話やLINEの無料通話も私の低速200K回線でも
使えるようですが音ずれがかなり激しくなるようなのでほぼ使っていません。
WiFi下では問題無く使えます。
ラジコやNHKのラジルはLTEでも3gでもほぼ途切れなく聴くことが出来ています
どなたかがMVNOではLTEが使えないと書かれていたような気がしますが、使えないのはS
MS非対応のSIMであってSMSに対応したSIMならLTEを拾うことはできますよ。
実際私の通話付きSIMはLTEにアクセスできています。
まあアクセスできても元のスピードが200Kですので何がどう3gと違うかとかは実感ナイ
ンですけどね(笑)
今度追加で高速オプションを付けて試してみるつもりではいます。
MVNOでしばらく使ってみての感想は動画やスカイプ通話やLINEのようなVoIPみたいな帯
域を使うアプリはちょっと辛いが、Webを見る程度やメールやSNSくらいならほぼ問題無
く使えるという感じでしょうか
ドコモ回線ならMVNOのような制限はありませんので存分にiPhoneライフを楽しんで下さ
いね
それでは