Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
4690 Re: iPadでの電子書籍の読み上げについて
- From: "Eiji" <mailbook@xxxxxxxx>
- Date: Wed, 25 Sep 2013 17:16:00 +0900
志田さん、こんにちは。
エイジと申します。
私はiPadミニで電子書籍を読んでいます。
使っているアプリはキンドルというアプリで、電子書籍の購入はアマゾンのキンドル
ストアからになります。他にも読み上げ機能の付いた本のアプリがありますが、新刊を
買って読むのであればキンドルアプリになると思います。
最近iOS7になったことで、以前より少し読み上げがマシになり、聞きやすくはなっ
ていますし、内容がまったくわからないほどの誤読ではないと思います。
キンドルストアで販売されている電子書籍は、あらかじめサンプルをダウンドードし
て試すことができますので、そのあたりも安心かと思います。
まあ、読み上げている最中、?と思うことはありますが、内容がわかりづらくなると
いうこともないですから、楽しめると思いますよ。
小説やライトノベルなど楽しんで聴いてますし。
あと、青空文庫や星空文庫という著作権フリーの書籍を読めるアプリもあります。金
沢文庫やi文庫というアプリですが、こちらはアプリ自体の購入にお金がかかります。
キンドルアプリは無料です。
他にもテキスト化された書籍などを読むことができるアプリもあります。
また、ibookというアプリがアップルから出ていますが、こちらは読み飛ばしが
多く、うまく読み上げてくれませんのでご注意してください。
私はiPadみにの32gbを使っていますが、読み終わった本は本体ではなく、ク
ラウドに保存する設定になっていて、本体から削除しても、読みたくなればクラウドか
ら簡単に入れなおすこともできますよ。
お近くでipadを体験できるところがあれば、キンドルアプリは無料ですし、キンド
ルストアの電子書籍にも無料の本がありますので、一度試して見られることをおすすめ
します。
サピエのデイジーも読むことができますしね。家でも外でも便利に使ってます。