ROSARIOさん、みなさんこんにちは。神戸の佐藤です。 iTunesが「ファイルが見つかりません」というメッセージを出すという件、分かりました。 ROSARIOさんは、一応作りたい着信音を作成でき、iPhoneへも転送が完了し、着信音の設定も完了したということだと思います。 そうすると、iTunesでAACバージョンのファイルを作り、Windowsエクスプローラで拡張子を「m4r」に変更しましたよね? そしてそれを再生紙、iTunesの着信音ライブラリにとうろくしました。そしてiPhoneに転送しました。 従って、iTunesで作ったAACバージョンのファイル、つまり拡張子が「m4a」のファイルを、Windowsエクスプローラで「m4r」に変更したため、iTunes側では「m4a」として登録してあったファイルを見失ってしまったということです。 iTunesに登録されているファイルを、iTunes以外のソフトで場所を移動したり、削除したり、名前や拡張子を変更すると、iTunesはそれを見失ってしまうので、通常こういった操作をした場合、iTunesで再度正しい名前や場所で再登録しないと認識されないのです。 でも、今回の場合は、作った着信音は着信音のライブラリに保存されていますので、「見つかりません」と言われたミュージックライブラリに表示されているファイルは削除しても大丈夫です。確認画面で「ゴミ箱へ捨てる」を選択して下さい。 ご心配なら、iTunesのサイドバーで下矢印キーで「着信音」を選択肢、Tabキーを何度か押して着信音リスト表示まで移動します。リストの中に作成した着信音があるはずです。作ったファイルはここに登録されていますので、「ファイルが見つかりません」と言われたファイルは実態ではなく、ただのショートカットのようなものですから、削除しても問題無いはずです。お試し下さい。 なお、現在は曲の変換がACCエンコーダになっていると思いますが、これだと曲をmp3に変換できません。別にiPhoneのみで曲を聴くのであればこれでもよいのですが、他のmp3対応機器でも聴きたい場合はmp3に変換しないといけません。 その場合は、Altキーでメニューバーに移動し、「編集」メニューで下矢印キーを押して「インポート設定」でEnterキーを押します。 Tabキーで「インポート方法」へ移動します。現在はAACエンコーダ」になっているはずですので、上下矢印キーで「mp3エンコーダ」に変更し、TabキーでOKボタンに移動してEnterキーを押します。設定画面のOKボタンを押して画面を閉じます。 これで曲を選択してアプリケーションキーを押すと、コンテキストメニューに「mp3バージョンを作成」が表示されます。なお、「AACバージョンを作成」は表示されなくなりますので、着信音を作りたい時などは、上記の設定でエンコーダを「AAC」に設定します。これで解決すればよいのですが、一度お試し下さい。